
授乳後、赤ちゃんがビクッとする動作が続いた。てんかんの症状か心配。私の対応は正しかったか。経験者のアドバイスを求めています。
つい先ほどの出来事で
初めての反応だったので気になり質問させていただきます…💦
文章力ないですがよろしくお願いします。
授乳が終わってゲップをさせて
よく吐き戻しするので約1時間後くらいに
平な場所(布団の上)に寝転ばしたんですが
手を大の字のみたいに広げて
顔も強張った感じでちょっとビックリしたような
動作を続けました…(かる〜くビクッとする動作)
3回くらいなった時に
怖かったので落ち着いた時に
優しく縦に抱いてあげると落ち着きました…
てんかんの症状でしょうか??
私の対応は大丈夫だったのでしょうか?
そのまま落ち着くまで
みてあげる方が良かったですか??
調べてもわからず
何もわからないので同じような経験のあるかた
よかったら色々と教えて下さい…。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
とりあえず横に顔をしてくださいね!
熱とかはなくてきゅうにですよね?
痙攣なら落ち着くまでそばにいるしかできないです😨

はじめてのママリ🔰
はじめまして✨
その後お子さんどうですか?
-
はじめてのママリ
はじめまして☺️
あれから特に同じ症状もでないまま元気に過ごしてます💖
吐き戻しもなくなりました!!- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます^_^
良かったです🤍
私も気になる点があるのでしっかり見ていこうと思います☺️- 7月14日
-
はじめてのママリ
いえいえ!
少しでも参考になればよかったです😆❣️- 7月14日
退会ユーザー
てんかんなんですか?
はじめてのママリ
わかりました!💦
熱はなくいつも通りの朝でした💦
てんかんかはわからないですが
もし似たような行動をしたら
動画を撮ろうかなと思います…💦