
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそのくらいの時は分からない事も多かったです、、が、心配なら病院に電話して指示仰ぐのが1番だと思います!!お母さんしか変化に気づいてあげられないので💦

toa♡reo♡rui
心配ですよね😢
病院には相談してみましたか?
心配なことがあればすぐに連絡していいと思いますよ☺️
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
病院に電話しようと思いましたが、昼休憩で少し横になっていたら胎動感じました!
初めてでわからないことだらけで不安しかないので、今後はすぐに病院に相談したいと思います😃- 5月20日

ママリ
私も胎動感じ始めた頃に半日ほど胎動がなくて病院行ってエコーしてもらいました!
赤ちゃんはぐにょんぐにょん動いてて、まだ小さくて感じないだけだから大丈夫だよと言われました😊
ただ私の場合なので心配なら病院行きましょう!
ずっと不安でいるのもきついですし💦
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
そうなのですね!
私も初めてでわからないことだらけで不安になるタイプなので…。
でも先ほど昼休憩で少し横になっていたところ、胎動感じてホッとしてます😌
不安を感じたら病院に相談したいと思います!- 5月20日

退会ユーザー
息子が25wの時の妊婦健診の記録を見たら…
その時息子の推定体重は700g程だったのですが、
先生に胎動が少ない、あんまり感じない時があり心配ですという質問をしていました❗️
先生のお答えは赤ちゃんはまだまだ小さいからね、ママが家事とか動いたりしてると赤ちゃん動いてるんだけど胎動まだ赤ちゃん小さいから分かりづらいかなとの事でした😊
実際にエコーで見たら、こりゃー元気だと言われました。
その内赤ちゃんの体重も増え、胎動を感じる事が増えて胎動カウントなどする事になると思いますが…
不安な事があればどんな小さな事、些細な事でも病院に相談して大丈夫です☺️
私なんて妊娠中に少し生肉食べてしまい、急遽トキソプラズマの検査お願いしたりしました😂後は便秘相談とか…
胎動が少ない気がすると病院に相談しても大丈夫です☺️
後、私はいつもより胎動少ないかなと思うとエンジェルサウンズ使っていました。
心配、不安なら病院に相談して大丈夫です☺️
-
鈴
ご回答ありがとうございます😊
そうだったのですね!
初めてでわからないことだらけですぐに不安になってしまうのですが、ここで皆さんにご意見いただけて、不安なことがあったらすぐに病院に相談しようと思いました!
でも先ほど昼休憩で少し横になっていたら胎動を感じられてホッとしてるところです☺️- 5月20日
鈴
ご回答ありがとうございます😊
初めてでわからないことだらけ、不安だらけで…。
心配なことは病院に電話して聞くのがいいですね😃
昼休憩で少し横になっていたら、胎動感じてホッとしました😮💨