※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

言葉が遅い2歳の姪について相談があります。専門家に見てもらうべきか悩んでおり、支援センターで相談したいがお節介にならないか心配しています。親戚関係も考慮して慎重に対応したいそうです。

こんなふうに相談されたらなんで答えますか?

夫の弟夫婦の子なのですが、現在満2歳。
体の発達は普通〜どちらかといえば早めです。
ただ言葉がすごく遅く、きゃーきゃー叫ぶことはあるけど、単語はほぼないです。
保育園には行っておらず、支援センターなども行ってないようです。ショッピングモールとかに遊びに行ってることが多そうです。
あとはおもちゃを並べて遊ぶのが好きだと言っていました。あまりごっこ遊びとかはしないみたいです。

言葉が遅いことが気になってきてした方がいいことがあるか、と聞かれています。
うちの子は姪より4ヶ月遅いですが保育園に行っていることもあるのか、時折2語文も話すので先日あった時びっくりしたようで、後日LINEで聞かれました。
義妹は嫁いでこちらにきており、あまり知り合いが近くにいなさそうです。色々調べた上で相談されてるのか、そうでないのかわからないです😅

個人的には2歳過ぎでもほぼ言葉が出ないなら一度専門家に見てもらった方がいいと思っています。問題ない子もたくさんいる時期なことは十分承知ですが、私たち素人であれこれ焼き付けの知識で悩むより、専門家にお任せする方がいいと思うからです。
でもそんなこと言って、姪になにかあると思ってると義妹に思われて気分害してしまったら嫌だし…と悩んでます💦

現状は母娘の時間が長いので、支援センターなどで同世代の子供と触れ合ったりそこにいる相談員さんにまずは見てもらうことが一番最初なのかなと思うんですがそれくらいならお節介にならないですかね?😅
親戚なので今後の付き合いも考えると慎重に返事したいなと思っています💦
アドバイスお願いします🙏

コメント

ままり

うちもちょっと気になることがあった時に保育園で話したら、市でそういう電話させてもらえる場所があるっておしえてもらったよー!
○○市だとこことかかな?(スクショ添付)

親の気にし過ぎとかが大半みたいだけど、不安は早く解決するに越したことない!って思ってんわ私はすぐ相談しちゃったー!

って嘘でも作り話します(笑)

deleted user

2歳で言葉がまだ出ない子を沢山見てきました。言葉は個人差がでやすいので専門家に、、と言ったら余計不安を仰ぐと思うのでそのうち出るよだけでいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    下手にアドバイスするよりか検診で指摘された方がいいと思います。

    • 5月20日
deleted user

我が子も言葉が早かったのですが一歳上の男の子の友達はつい最近、めちゃくちゃ喋るようになりましたよ!
息子は保育園にも支援センターにも行ってません💦
数人いるママ友と個別で月一程、遊んでました✨

2歳ならまだまだこれからですよ!
同級生の子でもまだまだの子だっていますがその子のペースで焦らなくていいかなと。
3歳児健診がありますし、素人がどうこう口を挟むより健診を受けて結果次第では案内を受ける方がママのメンタル的にもいいと思います!

言葉が出なくても親の言う言葉を理解できて意思疎通できていたりしたらいいんじゃないですかね✨

はじめてのママリ

私なら、

2歳過ぎても出ない子はたくさんいると聞くけれど、不安なら一度専門家に診てもらうのがいいかもしれない。
私が簡単に大丈夫だよと言っても信じられないだろうし、専門知識のある人の言葉は同じ大丈夫でも心が軽くなると思うから。

と伝えると思います。

deleted user

とんぱーさんがおっしゃるとおり、まずは支援センターでいいのかな?って思いました☺️
相談…となると敷居が高く感じるかもしれませんが、ほんとたんに遊ばせる場所としてかなり良いです😆✨なおかつ相談もできて、私はかなり助けられてる場所です☺️✨

個人差あることだけど、心配なら支援センター遊びに行ってみたらどう?○ちゃんたくさん遊べて楽しめるだろうし、気になることがあったら職員さんに相談もできるしいいよー!私もたまに遊ばせに行ってたよ!(←嘘でも安心するかな?と思います)

とかでしょうか☺️

はじめてのママリ

私は、

二つ上のくろねこさんと同じ意見です。
たしかに2歳で言葉が出ない子はたくさんいるし、これから言葉が溢れ出す子がほとんどかと思いますが、

万が一、発達がゆっくりで療育等必要であれば、絶対早い方がいいので、心配なら専門家に診てもらうのがいいかと。

うちの娘は、2歳になったとき、やはり言葉の遅れ等が気になり、最初は周りの友達に相談しましたが、みんな、えー、大丈夫でしょー3歳まで様子見なよ!がほとんど。わたしも第一子だし、そっちに流れそうになりましたが、心配で専門機関→療育の流れでした。あのとき動けてよかった、と思っていますので…

ママリ

まとめての返信ですみません🙏
夜遅くにもかかわらず、皆さんたくさんのアドバイス、本当にありがとうございました🙏🥺

専門家はやっぱり敷居高いですよね💦
言葉は個人差大きい!を前提に支援センターには相談員さんもいるので、心配だったら知識ある人に相談してみるのは?と言った感じで進めてみます!

ありがとうございました🙏❤️☺️