
愚痴らせてください今日、旦那から「月1日でいいから仕事が休みの日に昼…
愚痴らせてください
今日、旦那から「月1日でいいから仕事が休みの日に昼間で寝ていたい」「迎えには行くから朝子どもたちを保育園に送ってってほしい」と言われました。
これだけだとかなりささやかなお願いのように聞こえるのですが、
・旦那が寝るのはリビングのソファ(何度寝室のベッドで寝るよう言っても寝ない)
・旦那の休みは平日なので昼間は子どもたちもいない
・私の休みは土日、仕事のあとはすぐさま保育園にお迎えに行く生活なので私は毎日子どもたちがいる。一人の時間なんて皆無
・1日家にいるのに家事などは一切しないから土日に私が掃除などをこなすことになる
・私の発熱が続いてたとき、旦那は夕飯買ってきてくれた程度で私の負担は減らなかった。
と、いうことがあり不公平だなーと思わずにはいられません。
旦那に話しても「だって自分は…」となります。私も1日休みがほしいといっても叶えられたことはありません。
たいてい私が年1回遊びに行こうとする日は旦那が体調を崩します。
そのため別にいいよとは言いましたが不満しかなくてモヤモヤします
- あんみつ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
そんな願いは却下ですね😂
旦那様はお休みの日は一人の時間を自由に過ごされているんですよね???なら、その時間に好きなだけ寝ろ!って思います😅

マヤ
それなら「私にも月一で良いから一人の時間をくれ」ですね😑
-
あんみつ
たいてい私の自由な時間は旦那が体調を崩します
- 5月20日
-
マヤ
それはノーカウントで別日持ち越しですな😒- 5月20日
-
あんみつ
忘れられそうなんですよね…ここ何年もずっとそうなので…- 5月20日
-
マヤ
それはあんみつさんからガンガンアピールして下さい!
自分だけ楽しようなんて許しません‼️- 5月20日

はじめてのママリ
とりあえず交換条件を提示したいですね😅
最初から却下するのも勿体ないので、この先のあんみつさんの生活を楽に出来る、新たな制度をこの機会に作れれば良いんですけどね
その日の夜の家事は旦那さん担当にするとか
-
あんみつ
とても建設的なコメントありがとうございます😭
本当はそうできたらベストなんですが旦那に制度制定の意志がなく私が提案しても有耶無耶にされるのです
おそらく夜の家事をやるやる言って実際やるのは深夜2時(それまで寝てる)になるのが目に見えているので…- 5月20日

らすかる
昼寝したらいいじゃないか🤣
ゆーーーっくりそふぁーで寝ておくれ🤗
朝の登園はお休みの日のことですか?毎日??
毎日なら半々にしよう!ですが、休みの日なら休みの日くらい家族サービスしてください😙でいいと思います。
-
あんみつ
昼まで寝ていたいなら勝手にしろよってかんじなんですがなにせリビングのソファなので邪魔なんですよね…いびきうるさいし…
朝の登園も旦那休日の日は私にしてほしいようです。それだと出勤ギリギリなんですよね…- 5月20日

はじめてのママリ🔰
あんみつさんが月に1日休みをもらえたら、その月は旦那さんのお願いも聞いてあげる、という交換条件はどうでしょう。
旦那さんが体調を崩してあんみつさんの1人時間が確保できなかった場合、その月は旦那さんのお願いもナシ、ということで。
それくらいしてくれないとやってられないですね💦
あんみつ
ほんとそうなんですよね。
私が土日に子どもたちと昼まで寝てるのが羨ましいらしく…(寝ていられるわけじゃない)
昼間ひとりで自由にできるんだからいいじゃんと思うんですが…
圧倒的に自由な時間は旦那にあると思います