
妊娠後期にはしかに感染すると胎児にどう影響があるか知りたいです。兵庫県に住んでいて、神戸での結婚式に出席予定です。流行している関空から感染する可能性や、結婚式でのリスクが心配です。次の検診で抗体の有無を確認しようと思います。
妊娠後期にはしかになると胎児にどう影響あるか分かる方いらっしゃいますか??
ネットで調べたのですがイマイチわからなくて😵
私は兵庫県に住んでいて、今月末に神戸での結婚式に招待されています。
今、関空ではしかが流行してますよね…。
色々ニュース見てると、初めにはしかに感染した男性は兵庫県内の方らしいのです😱😱😱
今月末になるとだいぶ流行もおさまってますかねぇ?
さすがにそこから伝染して私が感染する確率はとても低いだろうと思うのですが、神戸という人の多いところに行くこと、結婚式という不特定多数の人がいるところに身を置くことなど考えると不安になってきました😷😖
はしかの抗体があるかは不明です…次の検診で聞いたほうがいいかなぁ〜😰
- maharu
コメント

怪獣使い
抗体は初期の血液検査で調べてないですか?(><)

k(●´ω`●)
私も兵庫に住んでいます。
妊娠初期の血液検査で抗体があるかないかわかるんじゃないですかね?(*・ω・*∩
でもみんな麻疹の予防接種打ってるはずなのに、何故こんなにかかるのか不思議ですよね。
私も今月梅田で結婚式に出席予定ですが、産まれてまだ2ヶ月に満たない子どもがいるので不安です。ちょうど、この質問を見る前に結婚式って不特定多数やからなぁと思っていたところですー。
-
maharu
梅田ですか!それはそれは心配ですよね(TT)しかも小さなお子さんいらっしゃるとのこと、尚更心配ですよね(ToT)
調べてみたら、平成2年以降に産まれた方は2回摂取してるので多分問題なく、(といっても年数経ってるので免疫ない場合もあるそう)40歳(か50歳かどちらか)以上の方はむかし大流行したらしく殆どの方がはしかになったことがあるので免疫があるそうです。で、平成2年以前の40歳までの方は1回の予防接種だけだったらしく、2回摂取するよりも抗体は弱いそうです…。私は1回摂取の年代だし、だいぶ経ってるので抗体があるか不明です(ToT)
さすがに今更欠席は非常識ですし、大好きな友人なので出席したいのですが、、、不安ですよね(._.)
kさんは出席される予定ですか???- 9月6日
-
k(●´ω`●)
なんか予防接種の意味がよくわからないですよね。1回接種の人とか2回打ってるから大丈夫とか…。なんのための予防接種なんだろうって思いますね〜笑💧
私ももぅ旦那と子どもとで出席で出してるので今更欠席なんてよう言いません。笑
次回の健診で必ず聞いてみてくださいね。この時期暑いけど、マスクもしないといけないのかなぁって感じですね。- 9月6日
-
maharu
ほんとそれですよね。国にはちゃんとしてほしいです\(◎o◎)/
ですよね、私も張り切って参加の返信したので今更よう言えません(・∀・)しかも理由がはしかだなんて笑
次の検診が今週の金曜日なので、必ず聞いてみようと思います!
暑いけど…一応マスク持参します(ㆁωㆁ*)会場までは車で送ってもらう予定なのでそこまでは安心なのですが…
お互い、はしかに感染せず素敵な結婚式に参列できますように♡♡- 9月6日

葉名チャン
妊娠中のはしかは、
赤チャンが奇形になるとかのリスクは少ないみたいですが、
早産や流産になる可能性があるみたいです(>_<)
また大人になっての はしかは、子供がかかるより重症化しやすいです。
私も23の時にかかり
顔が倍に腫れ上がり 体内にもぶつぶつが出来るため、
ぶつぶつが気道にもできて 息苦しく、高熱て 食欲不振で入院しました…
まわりにはしかの方などいらっしゃるのでしょうか?
-
maharu
そうなんですね!
情報ありがとうございます♡
大人になってからはしかになられたのですね(ToT)入院………気道にぶつぶつ…考えただけでも恐ろしいですね(;O;)
周りにはまだ誰もいません(^o^)
感染力が強いそうなので、少し怯えてます(ーー;)(゜o゜;- 9月6日
-
葉名チャン
周りにいなければ大丈夫だと思います(*^^*)
私は 医療関係の仕事をしており 母に確認したら なったと言われ信用したら なってなかったらしく うつりました…
本当に 患うとなかなかしんどいです(>_<)
ならないにこしたことはありません。- 9月6日

ひよりママ
妊娠の時の血液検査で、はしかは多分調べない所が多いと思います>_<
妊娠さんには、風疹の方が、重要視されてるのかな?と思いますが、、はしかもかかったら心配ですよね>_<
でも、抗体があるかどうかの検査をして、もし抗体がなかったとしても、ワクチン打つわけにも行かず、、、結婚式も行かないわけにも行かないから、、、😱💦
マスクしてたら、だいぶ防げるのかなぁ😵
-
maharu
返信ありがとうございます!
そうなんですか!(゜o゜;調べないのですか〜!だから何も言われなかったのかな?
てことはそこまで危険でもないんですかね…?
でも大人は重症化しやすいっていうし、、、
ほんとそれです!ワクチン打つわけにもいかず、結婚式欠席するわけにも行かず(*_*)大好きな友人なので結婚式は行きたいです。
ヘアセットも美容院に頼んでるので、そこでも不特定多数の人がいますし…。
って、そう考えてたらキリがないんですけどね( ゚д゚)笑
式場に着くぎりぎりまでマスクしとこうかな♡笑
返信ありがとうございます!!- 9月6日
maharu
早々の返信ありがとうございます!
初期に検査してるのですが、風疹のことばかり頭にあって、風疹の抗体があると教えてもらって安心して、お恥ずかしい話他は余り覚えておらず………😓B型肝炎も大丈夫だよーと言われたのは覚えているんですが麻しんは全く記憶になくて😅しかも検査結果の用紙ももらってないので、次の検診で聞いてみたほうがいいですよね!
でももし麻しんの抗体がなかったら、ないから気をつけてね〜とか言われますよね…?言われてないということは大丈夫なのかな…。とか思ったりしてます。。。
怪獣使い
それだったら次の検診で聞いた方がいいですね!
絶対大丈夫の確信がない限り先生は辞めた方がいいとか言うかもしれません(><)
後で何かあって責任問われても困るからだそうです!
maharu
次の検診で聞いてみます(^^)
にしても心配だぁ〜〜〜。。。
でも今更欠席するわけにもいかないですよね…。
返信ありがとうございます♡
怪獣使い
もし欠席するなら話してキャンセル料を上乗せした御祝儀を渡したらいいかなと思います!
後から後悔はしたくないので私ならそうします(><)