※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊活

排卵痛があった場合、2日前の行為で妊娠していてもしていなくても起こる可能性があります。

教えてください🙇‍♂️
無知であることをお許しください。


妊活中です。
男女の希望は特になく、どちらでもいいので
宿って欲しいなぁと思っています。

排卵が近いことはオリモノの感じや、
アプリをつけていたので分かっており、
2日前にタイミングをとってみました。

今日の夜、排卵痛を感じました。
(いつも排卵痛が強いです。)

排卵は2日前の行為で妊娠していてもしていなくても
起こるものなんでしょうか?

調べてもあまりぱっとする結果が得られず
なので質問させてください🙏

コメント

deleted user

排卵は起こると思いますよ💦
排卵が起こった時に受精したら生理が止まる、受精しなかったら生理が来る認識です。

  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    受精することを願ってみます!

    • 5月19日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

むしろそのタイミングで排卵していないと、妊娠は成立しないですよ💡
排卵→受精→着床という順番なので☺️

  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    受精してもらえるように願っておきます✨

    • 5月19日
りんりん

妊娠はタイミングをとった日に授かるのではなくて、タイミングをとったことによって、体内にいる精子が排卵するのを待ってる状態なので排卵した日にその精子が受精するかしないかですね!!

  • はな

    はな

    とても分かりやすくありがとうございます!
    受精してくれますように…!

    • 5月19日