※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⭐️
子育て・グッズ

1歳の娘がお味噌汁の豆腐を顔に擦りつけて赤い湿疹ができた。アトピー持ちで肌が弱いが、最近は湿疹が出ていなかった。塩分で赤くなった可能性も考えられる。ロコイドを塗るべきか悩んでいる。同じ経験のある方いますか?

1歳の娘がご飯中にお味噌汁の豆腐を顔に擦りつけていて、頬に赤い湿疹みたいなものが出てしまいました😭💦
もともとアトピー持ちで肌は弱いですが最近顔に湿疹は出ていませんでした💦

アレルギーの可能性よりも塩分で赤くなったと考えた方が良いでしょうか?😢
お風呂から出て消えなかったら寝る前にロコイドを塗った方が良いのか迷っています😭

同じように顔に何か擦り付けてで赤くなったことのある方いますか?😭
まさか豆腐を擦りつけてるとは思わずかなりびっくりしました😱

コメント

あり※

汁物はだいたい顔と口周り赤くなります👍醤油は特にでます

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    ですよね😱
    今だいぶ湿疹消えたのですが塩分でかぶれたっぽいです💦
    これから気をつけます💦

    • 5月19日
ちーちゃん

多分塩分で赤くなったのかなと思うのですが、元々アトピーであればお風呂あがりにロコイド塗ってあげてもいいかなと思います。

私自身がアトピーで一回荒れると結構治るまで大変なので、ひどくなる前に対策打った方が安心かなと思います。

なのでうちの息子も少しでも口周りブツブツできちゃったら、夜ロコイド塗って寝かせると次の日には良くなってます😊

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    そうですよね💦
    今だいぶ湿疹消えたのですが、寝る前に見てみてまだ赤いところがあれば酷くなる前にロコイド塗ってみます!
    とても詳しくありがとうございます✨

    • 5月19日