※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリーム
子育て・グッズ

息子がうつ伏せで寝ることに心配があります。SIDSのリスクを考慮しながら、いつからうつ伏せ寝が安全か知りたいです。

ここ数日、夜寝る時に息子がうつ伏せで寝てます。
夜中に気付いたら仰向けに直していますが
うつ伏せ寝はいつから大丈夫なのですか😣?

SIDSのリスクがないようにはしていますが
寝ているうちに呼吸できなくなっていないか
心配です。

コメント

つな

顔が横向いてたらうつ伏せのまま寝かせてます🙆

  • クリーム

    クリーム

    顔がいつも真下向いてます😅

    • 5月19日
ママリ

うちの子も寝返りができるようになってから、よくうつ伏せ寝してます🙄
とっても心配ですが、首が座ってて寝返り返りができれば大丈夫と聞き、特に何もしてません。今も無事です笑

  • クリーム

    クリーム

    首が座り、寝返り返りできてます!
    でしたらうつ伏せ寝でもそこまで心配する必要ないのですね☺️
    無事でよかったです🥺

    • 5月19日
ちぴぴ

寝返りや寝返り返りができれば大丈夫だと思いますよ!
うちの子は7ヶ月に入ったとたん横向きやうつ伏せで寝るようになりました💦最初は心配でしたが、ちゃんと自分で横向いて息してるのでそのままにしてます✨

  • クリーム

    クリーム

    まだ横向きで寝る姿は見たことないのですが、うつ伏せで真下を向いてます😢
    寝返り返りができれば苦しくなったら自分で体勢を変えられるので心配し過ぎなくて大丈夫ですよね😅

    • 5月19日