
コメント

まるまる
私は1人目退院後完ミ、2人目産後2週間で完ミ、3人目母乳止めて完ミでした!!授乳が上手くいかないしストレスすごすぎてスパッと切り替えました😌母乳実感の哺乳瓶にして、辞めたいと思ったらすぐ切り替えましたよ!!母乳は張ったら捨ててを繰り返していつの間にか出なくなりました😌!ストレスになるなら、無理にあげなくていいんですよ😁
出るならあげた方がいいなんて無責任にも程がある!!あげるのも痛みも疲労も全てママ!ママがストレスだらけだと、育児も楽しめないし、イライラします🤮!ミルクなら誰でもあげれるし、セルフミルクもできるし今のミルクは栄養価高いですし心に余裕ができます☺️ママが辛いなら変えちゃいましょ💓

退会ユーザー
あまり張りが強くなければ母乳の回数を減らしていくとスムーズかと!
私も2人目母乳の出が悪く初めから混合で1ヶ月は混合のフリしてましたが、もう出てなかったと思います😂
辞めても張らなかったので( 笑 )
-
はじめてのママリ🔰
今のところ母乳出てきたばかりで張ってる感じです💦授乳回数減らしていけば作られる量も減りますかね😂
混合のフリ!私もそれでいこうかな…💦- 5月19日
-
退会ユーザー
出てるのなら飲ませてあげたい所だけど、つらいなら悩みますね😥
回数減らしていくくらいですかね…搾ったり飲まれるとまた作られるので少しガス抜きする程度にするとか…- 5月19日
はじめてのママリ🔰
張ったら捨てて、は搾乳をしてたんですか⁇冷やしたりもしましたか?💦
母乳推進の病院なので中々完ミにしたいと言いにくくて。
金曜2週間検診なのでその時ベビースケールで直母量測って吸えてなければ完ミにしようかと…。
今も既にしんどいので8回授乳を4回に減らそうかと思ってます💦
まるまる
張ったら、流しで乳出して捨てたり、搾乳してました!最初の1週間は痛い時は冷やして捨てましたよ😄私の産院も母乳推進すぎてそれもストレスで、完ミにしたいって相談もしてないですし、ミルクが母乳かに病院の許可なんていらないですよー😉
ミルクにしたの?とは言われましたが、普通に私はミルク育児が合ってるので母乳は辞めましたって言いました😌いっぱい出てたのにねー!とか言われましたけど、いや、イライラしちゃうんでミルクにしてから助かってます😆って感じで終わりましたよ😉
ただ、母乳からミルクに切り替えるなら乳頭混乱おこしちゃうので、どちらかにスパッと切り替えた方がいいです🥺
はじめてのママリ🔰
冷やして出して、ですね!しんどいのは1週間くらいでしょうか?1人目卒乳のときは母乳外来行って助産師さんに搾ってもらった記憶でした😭
強い意志でやめます!!って言えたら良いのですが…💦
スパッと切り替え!期限決めて決断しないとですね😭
まるまる
冷やしたのも2回位で、私はそんなに痛くなる事もなかったです😉しんどいと思うほどでもなかったです😌こまめに絞り捨てていたので、張ったら絞って捨てるのが面倒だったくらいですが、すぐに減っていきました💦あとは産院と違う産婦人科でカバサール処方してもらって止めました!😌
まずは辞めたいですって相談してみて、とりあえずミルクに切り替えはいつでもできますし、生後1か月位までは悩んでみて、辛くて耐えれなくなったらもう変えていいんですからね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、無理に色々考えるより辞めたいって相談からしてみて悩んで辛かったら変えたらいいですね。
別の病院行ってお薬もらうのも良さそうです💦
たくさんアドバイスありがとうございます😭