
子供が入院中で明日退院予定。お詫びの品を検討中。個包装のお菓子が良いか悩んでいます。お礼の品の習慣があるかどうか知りたいです。
下の子が現在入院中です。
私も付き添いしてるのですが、明日退院の目処が立ちました😭ただ、今日熱が上がったらまた延期になってしまうので、パート先にはきちんと決定したら連絡をしようと思ってます。
かれこれ、1週間お休みをいただいてしまいました。
この場合は、何かお詫びと言いますかお礼の品をパート先にお渡しした方がよいと思いますか?
一日3時間くらいの訪問介護のパートをしてます💦
今週も出勤予定だったのを全てなしにしていただいています💦
お渡しするなら、個包装のお菓子にしようかなと思います。
田舎なので、私は知らなかったのですが、着任したり辞める時はお礼の品を贈る風習?があるそうな‥
- せな(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

えぽ
田舎だから?なのかは分からないですが、私は、産休前と明け、自分が病気で治療のため休みを貰った時は、前もって分かっていた休みだったので、休み前と休み明けにお菓子を持って行きました。
せな
コメントありがとうございます。
結婚前は都内で働いてたのですが、旅行のお土産は皆さん配ってましたが、お休みいただいてすいません💦のお菓子は特に持ってきてなかったのでそういうものかと思ってて💦
勤務開始の日に、夫にお菓子持って行かなかったの?と聞かれ、この辺ではみんなそうしてる‥と💦
なので、今回もどうしよう‥と悩んでました!
ありがとうございます!
また勤務が始まる前に用意しておこうと思います!😊