※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

吐き出させて下さい。年少の子どもがいます。幼稚園に通い始めて子ども…

吐き出させて下さい。長文すみません。
年少の子どもがいます。幼稚園に通い始めて子どもなりにストレスを感じるのか、家で甘えたりぐずることも増えました。
やってやってばかり言う(ご飯食べさせて等出来ることばかり)、すぐできないと言う(例えば今まで散々遊んで自分1人でも完成できるパズルをできないと言ってやらない、ままやってと言う)、些細なことで号泣する(机の上に食べ物をこぼすなどしたらすぐ号泣。いつもはお皿に戻して食べるかティッシュにくるんで捨てる)
はじめは穏やかに怒らず様子を見ていましたが、積もり積もって昨日は穏やかに接せず、お風呂と夕飯後に夫に歯磨きをバトンタッチしました(私は先に寝室に行きましたが寝かしつけは私がやる予定でした)。
すると、なにを思ったのか突然リビングで義実家とテレビ電話をしだして、(食後に食べたかき氷のことを子どもに話させたかったのかもしれませんが)当然ママは?と義両親に聞かれ、寝たよ。と答えていました。どうして?の問いに疲れてるみたい、と一言だけ。義母「ええ!じゃああなた(パパ)が寝かせなきゃいけないの?!」夫「うん」と会話していました。
歯磨きと寝室に連れてきてくれるようお願いしたのは昨日が初めてです。あえてその日にテレビ電話しますか?!私がさも普段から放棄してるみたいじゃないですか?無神経すぎる(最近ストレスが溜まりまくって被害妄想かもしれませんが…そう思ってしまいます…)
あげく、無神経!と伝えると「お前の育て方が悪いから子どもが挨拶しない子になった」と言われました(人見知りで挨拶なかなかしません。義両親とのテレビ電話でも最後にさようならをいえなくて夫はイライラしていたようです)
これまで一生懸命子育てやってきたつもりでしたが、ちょっとサポートを頼むと義両親に伝わる、あげく子どもが出来ないことを私の育て方のせいだと言われ、プツっと糸が切れたような気持ちになり家を出ました。
祖母の家に泊まらせてもらい今朝戻り、子どもを幼稚園に連れて行きましたが、もうなんか色々限界です。

コメント

JMK***S 活動中

毎日、お疲れ様です。
我が家も幼稚園年少がいます。
んで、同じ様な事も多いですよ。
ちょっと出来ないと、ヒーヒー泣く。自分で出来る事をやってくれないです。😩
疲れますよね。
実は年長の娘も年少の時に同じ感じだったので、幼稚園で色々と頑張っていて、お家では甘えたいんだと思います。
少しづつ、変わると思いますよ。

  • ママリ

    ママリ


    JMK***S 活動中さん
    ありがとうございます。2人も子育てしていて素晴らしいです。
    上記のような時、どのように接していますか?やってと言うことはやってあげてますか?泣いた時は慰めてあげたり機嫌とったりしますか?
    なだめたりやってあげたりしたこともありましたが、どんどん甘えるような気がして、出来ることはやってほしい、ささいなことで泣かないでほしいって思ってついそう言ってしまっています。

    • 5月19日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    いえいえ。マイペース&自由人に毎日、イライラしていますけど…。😥

    とりあえず、「泣いてても何が出来ないのか分かってもらえないよ」「出来ない時は泣かずに手伝って」を言おうね。って練習中です。

    「大きい声で泣いてると、見つかるから、泣くのをおしまいしてから、教えてくれる?」を繰り返しています。

    どうしても年齢的にハッキリ伝える事が難しい時もあるから、泣かずに伝える事を練習するのが一番かなぁ。って思っています。

    年少の娘は帰宅すると、お菓子か出来ない事や甘えたい事で泣くしかしてないです。😵

    出来る事は、一緒にやってあげる風にするとかですかね。
    出来たら、さすが3歳のお姉さん❗って誉める。
    そのうち大人の真似して、無駄に、自分でやるの。って事が増えますよ。

    • 5月19日