※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kio.
子育て・グッズ

2カ月の予防接種後、3カ月の予防接種は30日あけた9/24から受けられます。ロタウイルスワクチンは3カ月でも受けられますが、1カ月間他の予防接種は避ける必要があります。

予防接種についてです😢
6/14産まれの男の子なのですが、2カ月のヒブと肺炎球菌の予防接種を8/24に行いました。その場合3カ月のヒブ、肺炎球菌、四種混合は、まるまる30日あけた9/24からしか受けることはできないのでしょうか😢?
それとも3カ月になった9/14から受けられますか😢?

また2カ月のときロタを打ちませんでした😢
3カ月でもロタはうけられますか😢?
3カ月の予防接種のとき一緒にうけられますか?

ロタをうつと1カ月予防接種できないとあったのでどうしたらいいのか自分の中のスケジュールがよくわからなくなってしまいました。。
2カ月の予防接種の日にロタをしなかったのを後悔しています😢

質問攻めですみません😢😢😢

コメント

あーか

4w開ければ打てますよ(・ω・)/
うちは毎回4w後です!!
ロタは3ヶ月からでも大丈夫だったはずです!
病院でスケジュール組んでもらった方がいいと思いますよ!

  • kio.

    kio.

    4週なのですね!分かってすっきりしました😢
    ロタは3カ月でも大丈夫なのですね😭もう混乱で‥
    スケジュール相談します!
    教えてくださりありがとうございます😭🙌

    • 9月6日
ウィット

ヒブは4〜8週間後、肺炎球菌は4週間後ですので、9/14には受けられません。
ロタは2回接種と3回接種の2種類があります。
2回接種の場合は、生後20週までに1回目、24週までに2回目を完了させなければいけません。
3回接種の場合は、24週までに1回目、32週までに3回目を完了させなければいけません。
どちらも4週間隔での接種です。

3ヶ月の予防接種の際にロタをなさったらいかがでしょうか?

  • kio.

    kio.

    4週間後なのですね‥!
    ロタも2種類あるのですか😭
    病院に聞いてみて3カ月のときにうちたいとおもいます😭😭

    3カ月のときヒブと肺炎球菌と四種混合と一緒にできますかね😭?4本も1日で予防接種ってできるものですか😢?
    すいません😭

    • 9月6日
  • kio.

    kio.


    コメントありがとうございます😭❤︎

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    ご丁寧にありがとうございます♪

    フツーに全部同じ日にできましたよ♪

    ちなみにロタは水薬(飲み薬?)で、看護師さんが口の中に入れてくれます。
    …が、味が嫌なのか、必死でベロで押し返します(笑)

    • 9月6日
  • kio.

    kio.


    飲む薬だったのですね!!
    注射かと‥
    予防接種?で口から入れるものは珍しいですね。副反応とかあるのでしょうか😭😭??

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    私も注射だと思ってたのでびっくりしました(笑)
    副反応で下痢をすることがあるそうです。
    それからオムツ替えのあと、しっかり手を洗えと。大人にも影響することがあるみたいです。

    あと、ロタが原因ではないみたいですが、熱が出ました。
    3ヶ月の予防接種の時に先生に
    「前回、熱は出たか?」と聞かれ「出てない」と答えると、「前回出なかったなら、今回出るかも」と。
    で、出ました。半日でよくなりました。
    あの小さい体に注射3本と飲み薬なんで、そりゃ熱も出るか…って感じですが。

    • 9月6日
  • kio.

    kio.


    なるほど😣下痢ですか。
    大人にも影響あるかもしれないのですね!!きをつけます!

    先生そんな予測されたんですね!しかも当たるんですね‥
    ヒブと肺炎球菌の日もその後熱が出ないかとても心配で気が気じゃありませんでした‥まだ熱を出したことがないので、出たら焦ってしまいそうです。。

    たしかにこんな小さい体に注射たくさんは負担も大きそうですよね😭😭

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    38.7℃まで出て、泣きまくり&つらそうだったので、冷えピタ貼ってずっと抱っこでした。

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    子供そんな高熱でたら私青ざめそうです😢😢落ち着いて対処できるように構えておきます。。

    色々教えてくださり本当にありがとうございます😢😢💓

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    一緒に泣きましたよ〜。ぐったりしててかわいそうで…T^T
    どんと構えてないとダメですよねT^T

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    小さい体なのでなにかあると最悪の事態にまで繋がってしまうのではないかといつもとても不安です😢😢😢
    考えすぎといわれるのですが‥😭

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    いろいろ不安ですよね〜T^T

    最初の2ヶ月は夜はほとんど、抱っこして座ったまま寝てました。
    お乳をベッロベロ吐き戻すので、窒息しないか不安で。
    娘に何かあったらと思うと怖くて、泣けてきます。

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    座ったまま寝てらしたのですね。それはとても大変でしたね😢本当毎日お疲れ様です😢😢
    わたしもsidsを知ってから窒息がこわいです。。夜子供が寝てても何回か起きて寝姿と息してるかを毎日確認してます😭😭

    なにかあったらと思うと泣けますよね‥全然なにもない時とかに、もし事故にあったら‥誘拐されたら‥とか考えてしまいます😢😢
    考えすぎと言われます😢😢

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    わかります!めっちゃわかります!
    災害が起こって避難勧告とか出たら、私はこの子を守れるのか!?とか!

    想像しただけで涙が…T^T

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    うわー同じですよ本当😭😭😭
    いま地震がきたら‥避難所では満足にミルクが支給されるのか?お腹空かせたら可哀想‥
    通り魔事件なども最近ありますし、その辺歩いてていきなり変な人にこの子を狙われたら‥とか
    本当にきりないですよね😢😢😢でも毎日色んなことに不安になって涙がでます😭😭
    大切に思うがゆえにとても心配症になってしまいますよね😭😭😭

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    そう!そうなんです!
    事故にあったら…誘拐されたら…病気になったら…もし自分が死に直面したら…
    この子の成長を見られなくなると考えたら、号泣ですT^T
    質問と関係なくなってしまいましたね…ゴメンなさいm(_ _)m

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    自分が倒れたら‥とかも想像しちゃいます😢もし倒れたらこの子は主人が帰ってくる夜中まで一人でお腹空かせて泣いて‥それでもミルクもらえなくて。。って考えちゃいます。そう考えると自分の体調もとても大切ですよね‥
    いつのまにかこんな話になってましたね😭😭でもウィットさんとお話できて良かったです😭💓
    ありがとうございました❤︎❤︎

    • 9月6日
  • ウィット

    ウィット

    わぁ!泣きそう!!

    同じ思いのママさんがいて、ますます頑張らなくちゃって思いました!
    こちらこそありがとうございました❤︎

    • 9月6日
azusa

何ヶ月になったのかではなく接種後何日経過したのかで予防接種の日程は決まってきますよ(^^)
上の子はロタギリギリで受ける事にしたので予防接種の本数が少なくなった5ヶ月とかに受けた気がします。

  • kio.

    kio.

    何カ月とかは関係ないのですね😭
    ロタ5か月でも大丈夫なのですね😳!
    安心しました〜ありがとうございます!!

    • 9月6日
ゆっきー524

うちは小児科でスケジュールを組んでもらいました☺
二ヶ月の予防接種の四週後に三ヶ月の予防接種の予約を入れました。
なのでみかんさんの場合ですと21日から大丈夫なはずです。
小児科に予約を入れる際に「8月24日に一回目打ちましたが…」と確認してもいいかもしれないですね☺

  • kio.

    kio.

    私が行った病院は予防接種での予約はないと言われて、予約しないで帰ってしまい、結局よくわからなくなってしまいました😢😢
    21日ですか!調べていただいて‥ありがとうございます😭😭😭

    コメントありがとうございます❤︎

    • 9月6日
rinotan

誕生日がちかいです!
うちの子12日うまれです!

2ヶ月の時にロタと肺炎球菌、ヒブを打ちました!

3ヶ月はロタ、肺炎球菌、ヒブ、四種混合の予定です!
電話してロタも受けれるか聞いてみるといいと思います!

  • kio.

    kio.

    わー!二日違いですね😊😊
    2カ月の予防接種でロタやらなかったのとても後悔です😢
    結果スケジュールがよくわからなくなってしまいました😭😭😭
    聞いてみます!ありがとうございます❤︎

    • 9月6日
  • rinotan

    rinotan

    はい!
    私もわからなかったのですが、ロタは受けるつもりだったのでまっさきにいいました!

    あとは予防接種のアプリで、何受けたらいいか見てます!これオススメですよ!

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    予防接種のアプリがあるんですかー!!??
    すごいです😳😳
    やります😳😳
    ありがとうございます❤︎

    • 9月6日
  • rinotan

    rinotan

    はい!予防接種に悩んだ時に調べたら出てきました(笑)

    予定や摂取済み、何回打たないとダメかとかもわかるのでオススメです!
    ぜひ!

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    便利すぎますね😭😭アプリであるなんて気づきませんでした😭💓

    教えてくださり助かります😭😭
    ありがとうございます❤︎

    • 9月6日
deleted user

ヒブ・肺炎球菌は1回目の接種後4週間は開ける必要があります。2回目は9/21以降になりますね!
四種混合は生後3ヶ月〜なので、9/14から接種可能です。
何度も病院に行くのは大変だと思うので、9/21にまとめて接種してはいかがでしょうか(^O^)?

ロタは生ワクチンなので、接種後4週間はワクチン接種ができなくなります!
病院の窓口に行けば、スケジュールの相談に乗ってくれると思いますよ🌟

  • kio.

    kio.

    4週間あけるのですね!
    21日から3カ月の予防接種ですね‥調べていただきありがとうございます😭😭😭

    生ワクチン‥他の予防接種とはなにかちがうのですかね😭
    病院でスケジュール確認します😢😢😢
    色々教えてくださりありがとうございます😭❤︎

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    簡単な種類を言うと、
    生ワクチン→BCG、MR(麻疹・風疹)、おたふくかぜ等
    不活化ワクチン→四種混合、肺炎球菌、ヒブ、日本脳炎、インフルエンザ、B型肝炎等
    という感じです!

    基本的に、次の予防接種を打つまでの間隔は、生ワクチン接種後は4週間以上、不活化ワクチン接種後は1週間以上になります。
    同じワクチンを続けて接種する場合はそれぞれ開けなければならない間隔が違うので注意してください(´ω`)

    • 9月6日
  • kio.

    kio.

    とても詳しく‥ありがとうございます😢💓

    とても参考になります😢😢
    本当にありがとうございます😢❤︎

    • 9月6日