
コメント

ふうしゃ
避妊、生理痛の緩和などが
目的で飲むピルは効果は
ずっと飲まないといけないです😭
1ヶ月間はずっと飲まないと
意味が無いので😭
1回の服用でいいのは
緊急避妊用の強めのピルです!

はじめてのママリ🔰
産後半年からはピルを服用しても大丈夫ですよ❗️
私は卵巣嚢腫があり、産後の生理再開も早かったので子供が6ヶ月過ぎたらピル処方してもらいました。
授乳中で心配過ぎて何度も先生に確認しまたが、大学病院でも個人の産婦人科でも医学書まで出されて大丈夫ですと説明されましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
アフターピルでも大丈夫でしょうか😭??ちょっと安心しましたありがとうございます、、!!
- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
私が服用してたのは低容量のピルなので、アフターピルは分かりません💦
アフターピルでも処方は病院でされますよね?
処方して貰う際に先生に確認したがいいと思いますよ❗️- 5月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭💦アフターピルって高いんですね😭
ふうしゃ
アフターピル高いですよね💦
副作用も酷い人は酷いですしね😭