
子供が高熱や症状で小児科を受診し、PCRは陰性。中耳炎で、RSの可能性あり。熱が続く場合再受診を勧められる。体調が悪く、熱はそこまで高くないが脈は速い。RSの経験がないため、熱が引いても心配。
子供が昨日高熱(37.8~39.2)、咳、鼻水で小児科にかかり、PCR をしましたが陰性。
中耳炎になっていました。
RSが保育園の同じクラスに1人出てるそうですが、RSは症状出てすぐだと結果が出にくいそうで熱が2日程続けばもう一度連れて来てと言われました。
今朝になって、目が覚めるなり、体がきついとフニャーっと泣き、また寝る、また目が覚めて体がきついとフニャーっと泣いて喉が渇いたと言うので水をあげたらまた寝ました、、
普段は目覚めがよく、目が覚めたらシャキッとしてリビングに行って遊び始める子です。
今うつ伏せで寝てるのでまだ熱は測れてないんですが触る感じ熱はそんなに無さそうなんです。
でも脈測ったら早いです、、
ヒトメタニューモウイルスは去年かかりましたがRSはまだかかった事がないし、診断もでてないですが、熱が引いてもきつい事ってあるんでしょうか??
経験ある方教えて頂きたいです🙇♀️
- 二児ママ

sachira
うちの子がRSで入院したのは生後9ヶ月の頃でしたが,症状は嘔吐一回、ゼェゼェ音のする咳、鼻水でした。
病院行って検査してその場で入院、一週間後退院しました。
今うちの市の保育園では爆発的にRSが流行っているので気をつけて下さいと先週先生に言われたのですが、昨日からうちの子も少し微熱があります💦
お大事になさって下さい💫

二児ママ
うちもこの投稿したあと嘔吐がありました😭💦
お子さんまだ小さかったからっていうのもあるのかもしれないですね💦でも熱がないパターンもあるということですね😖💧
お子さん微熱出てるんですね💦
原因がわかると気持ちも少し楽になるんですけどね😭
うちは結局朝病院へ行ってみてもらったらRSは陰性で、胃腸炎を伴う風邪という診断でした💧
私も息子の嘔吐を盛大に顔に被ってしまったのでこれは移ってしまうものなのかと不安でいっぱいです😅
お互い早く治るといいですね😖✨
コメント