
3歳の繊細な息子について相談です。空気を読むタイプで、声色の変化や顔色を気にします。最近は聞き分けが良くなり、HSC気質かもと心配。同様の経験をされた方、気を付けていることなどアドバイスをお願いします。
3歳くらいで繊細、敏感というか空気を読むお子さんいますか?
わりと息子が私の顔色をじっと見たり、声色のちょっとした変化も気にしやすいです。(息子を叱った時や少し声を大きくして叱ってしまった時にしばらくじっと見られたり、「はぁ」とため息をついたり「疲れた〜」と言うと「やめて!」と怒ります😅)
2歳半頃までは、その繊細さやこだわりがさらに強くあり、私や周りの言うことやる事全部気に食わない、自分のやりたい事やりたいようにやらなきゃ気が済まないって感じでしたが、最近はそれも落ち着き、当時と比較して聞き分けが良くなりました。
そうなったらなったで、「無理してないかな?私が疲れてそうとか怒ってるとか思って何も言わないのかな…」と心配になります😅同じような方いますか??
また、最近は、息子はHSC気質なのかな?とも思うことが多く、関わり方や叱り方など工夫するようにしていますが、同じように繊細なお子さんに対して気を付けていることなどありますか??参考にさせていただきたいです✨🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

こしあん
あまり気にしない事を気をつけてます!
気を使うとバレるのでなるべく素直にを心がけてます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
確かに!気にしすぎると逆に変だなって気付かれて空回りしてしてしまいます🌀
参考になります✨✨ありがとうございます!