※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
妊活

妊活を始めて2ヶ月目で月経が遅れ、卵巣が痛むことがあります。卵管の詰まりや子宮の病気の可能性が心配です。経験のある方いますか?

3月から妊活を始めました。
妊活を初めてから2ヶ月目なのですが
妊活を始めてから月経が一週間以上遅れて
くるようになり、また卵巣?あたり
がズキズキと痛む感じがあります。
妊活の影響で卵管が詰まることってあるのでしょうか。
また精子の影響で子宮の病気になっている
可能性もあるのでしょうか。とても不安です。
経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

べりー*

私も妊活始めてから生理周期が乱れ、PMSや排卵痛もひどくなりました💧精子が入るとホルモンに影響あるんですかね〜😣💦

  • めめ

    めめ

    同じですね😣!
    1人目の妊活の時は生理周期が乱れることがなかったので
    余計に不安です🥲

    • 5月18日
deleted user

精子の影響で病気や詰まりなどは、私は聞いたことないです🙄
ズキズキ痛むのは時期的にいつ頃ですか?排卵時期なら排卵痛の可能性もありますよ!

  • めめ

    めめ


    痛む時期は不定期です😣。
    病院に行ったらいきなり
    卵管の検査したりするんですかね…不安です🥲

    • 5月18日