※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食について質問です。初めての食材や調理方法について不安があります。BFやとろみのもとは必要でしょうか?アドバイスをお願いします。

離乳食3週目です。

本やインスタ参考にしてますがこんなにきっちり細かくするのは私には無理だと気付きました😭


最初の食材は小さじひとさじから、アレルギー食材は慎重に、タンパク質の量などを守ればある程度自己流でも問題ないでしょうか?

とろみのもとや出汁などは必要ですか?

BFも使っていますが、こうすれば楽だよとかアドバイスあれば教えてほしいです。

コメント

はな

私も無理なタイプでした✋✋✋✋✋✋✋笑

あとは新しい食材は同じタイミングで試さない、とかですかね!

量だけはインスタとか見て、こんなもんか〜って感じで時々確認してました!

とろみやお出汁は、お子さんが食べづらそうにしていたら試してあげたらいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭💓
    調べたり真似しようとしたら一日があっという間に過ぎそうです💦笑

    • 5月18日
あっち.UT

食材にアレルギー反応ないかチェック〜!ぐらいの気持ちで離乳食すすめてました😂
💩の状態だけよく確認してあげれば、細かく気にする必要ないですよー!
離乳食で何gあげて〜とかキッチリやってるのって日本ぐらいらしいと聞いて、気が抜けました😊

  • ママリ

    ママリ

    💩の状態みてゆっくりすすめようと思いました☺️
    ありがとうございます💓
    前日何gあげたっけ?ってなりそうだったのでホッとしました😭💓

    • 5月18日
ほむら

インスタの離乳食は、映えを気にして撮ってるから、あれ参考にすると、自分がダメダメな気がして落ち込みますよね!😅笑

質問にあったことを守れば、ある程度自己流でOKですよ。
とろみのもとは、ただの便利アイテムなので、片栗粉でとろみをつけてもOKです。これからギザミ食になったりすると、とろみがないと食べづらい食材が出てくるので、とろみ付けはしたほうがいいです。(特に魚や肉、卵などパサつきやすいもの)
ただ、パサつきやすいものはお粥に混ぜたり、BFに混ぜたりしてとろみの代わりにしてもいいと思います。
出汁は、食育的な面と、旨味が多いので赤ちゃんがよく食べてくれるって意味であった方がいいとは思います。出汁のあるなしで、大人でも美味しい、不味いって変わりますし。でもなくてもダメってことはないです。
食塩無添加の出汁パックや離乳食用の顆粒だしで、だし汁をたくさん作って、製氷皿などで凍らせ、出汁キューブを作っておくと便利ですよ。
例えば、凍らせたお粥と出汁キューブをチンして、出し入りのお粥にしたり、卵の黄身がパサつかないように出汁で伸ばしたり。

  • ママリ

    ママリ

    すでに落ち込みました😂笑

    パサつき食材にとろみ付ける感じですね!
    出汁の使いどこも悩んでたので離乳食用の出汁見てみます☺️ありがとうございます💓

    • 5月18日
  • ほむら

    ほむら

    離乳食用の出汁は割高なので、離乳食用ではない、食塩無添加のだしの方がお安いです(笑)顆粒も出汁パックもあります。

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    割高なのですね🥲
    食塩無添加出汁スーパー行って見てみます💓

    • 5月18日
アーニー

たんぱく質だけ量に気をつければあとは大丈夫ですよ。たんぱく質は2回になるまでは消化機能に負担になるらしいので。インスタなんか見ない、見ない(笑)

  • ママリ

    ママリ

    笑ました😂
    開いてたインスタそっと閉じました笑
    とっても気楽になるコメントありがとうございます💓

    • 5月18日
  • アーニー

    アーニー

    あと食べなくても心配しないでくださいね。まだ母乳やミルクで十分だし、食べない子はホントに食べませんから。離乳食は悩むし、いろんなこと言われますけど、気にしないで、のんびりやりましょう。

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    周りと比べず今は練習と思ってのんびり進めていこうと思います☺️💓

    • 5月18日