
コメント

ママリ
うざい義母ですね😭
近居ですか?
うちも建ててすぐは義母が、お前の家か?っちゅーくらい介入してきました😭
頼んでもないのに段ボール何箱も食器持ってきたり、義実家で使ってた古いちゃぶ台が勝手に置かれてたり。うんざりでした😭
息子の家だから、遠慮がないんでしょうね。
引っ越して3年くらいしたら、やっと落ち着きました。
まだまだうざいですけどね😅
心狭くないですよ!!
誰でも嫌だと思います😭

m
全然心狭くないと思います!
居ない時に勝手に家に入られるのはさすがに嫌です😭
予防接種も子供と2人で行きたいです…一緒に行ったら気遣って疲れそうです💭
-
ゆめ
ですよね?わたしより出入りしてそうで、、、
なんか隣保のあいさつまで、したみたいで💦
予防接種も二人で行きたいんですが💦なんて断れば、、、- 5月18日
-
m
やめてほしいですね😭
気持ちはありがたいですが、今コロナも流行っているから今回は2人でいきます!
またお願いします。みたいな感じでどうでしょうか?- 5月18日
-
ゆめ
そうします!
- 5月18日

ママリ🔰
心は狭くないです💦
そんなことされたら嫌です!
勝手に入ってるって、嫌ですね💦
合鍵を持っているってことですか?😱
色々アドバイスかもしれないけど、それはいらないです😭💦
-
ゆめ
かもしれません。旦那に問い詰めてみます。
- 5月18日
-
ママリ🔰
旦那さんにしっかり聞いた方がいいです😣💦
- 5月18日

☆
合鍵渡したら終わりですよね💦旦那さんに言った方がいいですね😔

あすみ
こんにちは!
今はコロナで一人増えるだけでも密度が増すので、最小限の人数で行った方がいいですよって言うのはどうでしょうか?

Yu-mama
えっ、あり得ない義母さんですね!
合鍵持ってるなら返してもらったほうがいいですし、予防接種も今は付き添いは1人しかダメなので断ります。
-
ゆめ
なんていって合鍵返してもらえばいいですか?😭
- 5月18日
-
Yu-mama
旦那さんに経由で返してもらったほうがいいので、まずは旦那さんに何故、勝手に合鍵を渡した理由を聞いてからですが、その理由が納得するような理由ならいいですが、曖昧な理由(何かあったときとか)だったら、必ず返してもらいます‼️
旦那さんには「いくら息子の家でも私の家でもあるのだから鍵を渡す理由にはならないだから返してもらって。自分が知らないところで勝手に家に入られるのはいくら知ってる人でも気分は悪いから。もし、逆の立場だったらどう?」と言いますね‼️- 5月18日
ゆめ
そうなんです、家がだいぶちかくなって義母の家から新築まで15ふんぐらいでつくんです。
なんで一緒に予防接種いかないといけないのか謎です。