※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子がイヤイヤ期で、他の子に対する行動が気になる。遊具で他の子に怒り出し、癇癪が酷くなり、発達障害を心配している。保育園に通っているが、週2-3回で怪我や問題はない。イヤイヤ期の子どもの関わり方や発達に不安を感じている。

1歳9ヶ月の息子のことです。
もうすぐ1歳10ヶ月です。

イヤイヤ期に入ってきているのか、
前から癇癪、イヤイヤがひどいです。
それは時期的なものかなと思って今は
見守ったり気持ちを代弁したりして
対応しているのですが、最近他の子に対しての
関わり方が気になっています。

この前公園の遊具で遊んでるとき、最初は息子一人だったのですが、
少し経って同い年くらいのきょうだいの子が
同じ遊具で遊び始めました。
すると息子は他の子が遊具に登った瞬間
ものすごく怒り出し指差して叫んで地団駄、
近寄って押そうとするので止めると更に叫んで
癇癪が酷くなりました。
多分遊具を独り占めしたかったのだと思いますが
あまりの癇癪っぷりに私もちょっとびっくりして
他の子とお母さんにとにかく謝ってたのですが、
息子は更に近寄って抱きついたり、怒ったり、
とにかくひどかったです……

なんか悲しくなってしまって、
いくらイヤイヤ期、言葉がまだうまく話せないといっても、あの行動は異常なんじゃないか、
もしかして発達障害があるのかな、などと色々考えてしまいます。
保育園には週2-3くらいで通ってますが、
怪我した、させたみたいなことはまだ聞いてません。

イヤイヤ期ってこんなものですか?
2歳前の子って他の子に対してどんな関わりを
してるものなんでしょうか?

もう育児に自信をなくしかけてます…

コメント

のん

保育士していますが、普通かなって思いますよ☺️
イヤイヤ期というよりも、1歳10カ月なんてまだまだ1人遊びが中心で複数で遊べる子のほうが少ないですし、言葉が通じないだけでなく友達などとどう関わって遊んだらいいか?もまだまだわからない時期なので、噛んだり押したりのトラブルなんてしょっちゅうです⭐

逆に私の娘みたいに滑り台するつもりで上がっても、後ろから誰かバタバタと階段上がって来たらそれにビビって泣くなんて子もいますし☺️✋

はるちゃん

そんなもんですよ😂むしろ、自己主張がちゃんとできていて素晴らしいと思います✨
保育園に通われているのでしたら、そのうちおもちゃを巡ってケガさせたり、させられたりは日常になります。
親はもちろん相手の親御さんに丁寧な対応をしないといけませんが、そうやって社会性を身につけていきます。
自信を持って子育てしているお母さんはいません。皆疑心暗鬼に、心配ばかりが先回りして不安だらけの育児をしています。
大丈夫です😌

ちょんこ

1歳10ヶ月なら普通だと思います!!
むしろしっかり自我が出ていて主張をしているのでいいと思います!
まだ意思疎通が難しいのでそこは親がしっかり見ていなきゃいけないのですが、悪い事をして親がしっかり謝る姿を子供に見せ続けると子供も真似できるようになると言います!!
保育園に通っているなら尚更習得が早いと思いますよ♡

み

うちの子とまるで一緒です😂
同じくらいの月齢の時にそんな感じでした💦独占欲が出てきてうちはすぐ手も出てたんで滑り台の上とかで次の子が来たらあっち行ってみたいな感じで叫んで叩いたりするので毎回ひやひやでした…保育園は行ってなくて支援センターとか公園とかでよく遊んでたので他の保護者の目も怖くなったり😭
大きな声で叫ぶし今までになかった癇癪もあって同じように発達障害なのかもって不安になったりもしました😭😭😭

結局2歳半くらいから凄く言葉が出たして自分の言葉で伝えれるようになりだしてから手は出なくなって、順番だったり譲ったりが出来るようになりました!✨それでもまだまだイヤイヤ期なんでしっかり落ち着くのは2歳9.10ヶ月とかですけど😂
同じくらいの月齢の子が同じ頃うちとは逆で他の子がいるとこには行かない滑り台乗ってて来たら逃げる、おもちゃ取られても平然としてるかママに泣いて終了みたいな子でその子のママはそれはそれで悩んでたんですけど…今はお互いおもちゃとかに程々に執着心持ちつつ遊べるようになって子供によってほんとそれぞれなんだなって思います😌

きっとあと1年経ったらあの時ヤバかったなって笑えてると思います!☺️💕

みぃ

あまりに癇癪がひどいとびっくりしちゃいますよね😣
人前だと余計に落ち込んじゃうの分かります。
全然普通だと思いますよ!!
うちの子も似たタイプだと思うんですが、1歳時代なんてまぁ激しかったです。
2歳がピークでした、
遊具は自分ひとりだけのものでもちろん順番なんて無視でどんな遊具でもお友達を押しのけて使おうとすごかったです。。
公園に行くたびに他のお母さんに謝りっぱなしで帰りに涙することもありました。
すっごくしんどくて辛い時期でしたが、私が一緒に付いて回って遊べる間に改善してくれたらと思ったのでたくさん公園に連れていって順番が守れなかったり、お友達を押しのけたりしたときはすぐにその場でしかって連れて帰るを繰り返しました。
さすがに同じ公園ばかりは同じお友達やお母さんがいたりできつかったので色々な公園に行ってました。
もちろん上手に遊べたときは皆と仲良く遊べたからいっぱい公園で遊べたんだよとしっかり褒めました。 
3歳になりましたがまだまだ気になるところはありますがだいぶ皆と遊べるようになったと思います。
うちだけかなぁと思ってましたが、色々な公園に行くと上手に遊んでるのはおっきいお友達くらいで、小さい子はだいたい順番抜かしちゃったり遊具使われたって癇癪起こしてたりお母さんもハラハラ見守ってる感じですよ。
皆そんなもんだと思います!😂

ななえ

うちも上の子があまりイヤイヤがなかった分癇癪が目立ちますが、時期ですよね😅

うちは上の子に噛まれたりするので、噛むと痛い思いをするって分かってるのか行動には表さないですが知らないお友達にあー!と大声で威嚇したりしてしまいます🙄
ダメという言葉もわかってるんだろうけど都合の悪い時はフルシカトされますw
たまにうちも頭おかしいんじゃないか?と思うこともありますが、本気の発達の心配はもうちょっと大きくなってから気にすれば良いかなと。まだ産まれて2年も経ってないんですものね。いくらママを困らせようと元気に成長してくれてるなら何よりなんじゃないかなとは思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

うちも同じです。アスレチックのような遊具で遊んでいて他の子が来ると押したり児童館でおもちゃを取られそうになったら叫んだり手が出そうになったり。この前は公園で自分より大きな子の服をいきなり引っ張ってその子がママに『あの子が〇〇君の服引っ張ってきてね…』とお話ししていて、、いつも謝ってばかりです。
発達障害かも?と不安になって検索したり謝罪や制止に疲れ果てて落ち込んだり、、回答にはなってませんがお互い育児頑張りましょうね。