
コメント

ポンポコ
いらない紙を、ビリビリやぶいたり、シールはりしてます!
あとは、ハイハイで、追いかけると喜びます!
ポンポコ
いらない紙を、ビリビリやぶいたり、シールはりしてます!
あとは、ハイハイで、追いかけると喜びます!
「手づかみ食べ」に関する質問
手づかみ食べのすすめかたについて 手づかみ食べをはじめましたが、バナナはにぎりつぶすので皮ついたままもたせて食べさせたりしますが、 大きな口でほおばり丸呑みします。 野菜スティックも手づかみであたえましたが…
1人で食べさせる行為をいつからはじめましたか? 手づかみ食べは卵黄ボーロなどのおやつからはじめて、おやきや蒸し野菜やパン、果物など一通り5ヶ月の頃からやっていたため、手づかみで食べることは問題ない感じなので…
手づかみ食べいつ頃からし始めましたか? もうすぐ11ヶ月ですが、手づかみ食べ全くせずです。 「10ヶ月 離乳食」とかで画像検索すると、おやきだったりひとくちおにぎりだったり輪切りのふかし芋だったりで、まだ全然その…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
ありがとうございます!
紙やシール食べたりしませんかー??追いかけっこ楽しそーです♡♡
ポンポコ
最近だいぶ食べなくなりました。キレイにははれないですが、貼ったり剥がしたりが楽しいみたいです。あと、赤ちゃんの雑誌ベビーブックとかを買ってあげて一緒にみたり、この前は、長靴はいて水溜まりに初めて入って嬉しそうでした😁離乳食は、もうすこししたらおとなと一緒でよくなるから楽になりますよ☺️
ゆう
ありがとうございます!
貼ったり剥がしたり楽しそーですね!!
離乳食も早く楽になるの、楽しみにしています。