
コメント

ちゃっぴー
コロナ前なので今はどうなっているかはありませんが。💦
2日間あって、1日目は沐浴体験や妊婦体験があったのでなるべく旦那さんといっしょにとのことでした!
2日目は食生活など気をつけること、出産の流れなどで奥さんだけの参加も多かったです。
もちろんご夫婦で参加の方もいらっしゃいましたよ🙆🏻♀️
ちゃっぴー
コロナ前なので今はどうなっているかはありませんが。💦
2日間あって、1日目は沐浴体験や妊婦体験があったのでなるべく旦那さんといっしょにとのことでした!
2日目は食生活など気をつけること、出産の流れなどで奥さんだけの参加も多かったです。
もちろんご夫婦で参加の方もいらっしゃいましたよ🙆🏻♀️
「両親学級」に関する質問
立ち合い出産について質問です! 今39wでもうすぐ出産になると思うのですが、一応旦那が立ち合い出産する予定になっています。 ただ、日常的に共感性に欠ける旦那で、痛いとかの言葉に対して大丈夫?も聞けないタイプの…
妊娠22週になりました。 母親、両親学級に参加したことありません。 第一子の時はコロナで元々やっておらず、今はやっているものの平日しかやっていないため、仕事でいけません。 行った方がいいのでしょうか?? 『…
24週初マタです。 明日、初めて両親学級に参加します。(夫も行きます) つわりが落ち着いてきて申し込みをしたんですが またつわりが復活して今日は点滴をしました。 両親学級中にトイレにいく人はいますでしょうか? キャ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Mちゃん
ありがとうございます♡
2日間に別れているんですね!今も2日間であれば、1日目の沐浴体験や妊婦体験は旦那さんにも参加してほしいので一緒に行ってもらう事にします!
夫婦で参加の方もいるときけて安心しました😌旦那さんと一緒に参加したいなと思っていたので、逆に浮いてしまわないか心配だったので💦笑
詳しいお話きけてよかったです☺️
ちゃっぴー
お役に立ててよかったです☺️♡
あとすぐ予約がうまってしまうので、予約開始時間すぐに電話しました!