

むくいぬ
誤字いっぱいでm(__)m
どう あいさつしてるのかなぁって
わからないので質問してみました。

いぶまひ
元保育士です!
ほとんどの保護者がお世話様でした〜と言っていた気がします(=゚ω゚)ノ
-
むくいぬ
ありがとうございます。
明日から
お世話様ですと言ってみます。- 9月5日

ユートピア
朝はおはようございます。
お願いします。
夕方はこんにちは。
ありがとうございました。
おかえりなさいって言われますが、わたしもいつも悩みながらこんにちはって言ってしまいます。
お世話様でしたーっていうママさんはまだお会いした事ないですね!
でも丁寧な感じがいいですね!
-
むくいぬ
おかえりなさいと言われると
なんて言っていいか
悩みますよね!
お世話になってるから
お世話様でした。って
丁寧でいいですよね!
慣れるまで舌が噛みそうですけど!- 9月5日

☆bt☆
私は『ありがとうございました〜』と言ってます(*´∀`)
5つの園に通ってましたが
お世話様でした〜は今まで聞いた事がないですね。
地域によって違うのかなー
-
むくいぬ
そうなんですか!
お世話様でしたって
地域で違うのかしら???
私も
ありがとうございますと言って
帰ってます。
お世話様でしたって
お別れのあいさつみたいな感じでがします。- 9月5日

ユイ
保育士してます!
保育士はみんな、おかえりなさーいって言いますね(笑)
保護者の方の挨拶は色々ですが、
ただいま〜という方もいるし、
ただいまでーすの人もいるし、
ありがとうございましたーとか、
お疲れ様でーすとか、
ペコリと頭をさげるだけの方もいます!
お世話さまでーすも良いですね( ̄▽ ̄)
何と返して頂いても、ペコリでも、反応があれば何でも嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
-
むくいぬ
間違えて下に書いてしまいました。m(__)m
- 9月5日

あんちゃん
お世話様初めて聞きました。
私は「お世話になりました~ありがとうございました~」です。
-
むくいぬ
お世話になりました。
ありがとうございました。
丁寧で いいーあいさつですね!- 9月5日

むくいぬ
あいさつは
自分の言葉で返せば
ありがとうの気持ちが伝わる
ですね!
お世話さまーも
いいあいさつですよね!

nana
わー!わたしも凄く困ってました!教室にいる先生にはありがとうございましたー!て言ってるんですけど、廊下であまり馴染みのない先生におかえりなさーいて言われるとき、約半年の間、毎回どうしよって思ってました!笑
わたしもお世話様です使ってみます!!
-
むくいぬ
おかえりなさーいと言われると
困りますよね。。。
あまり知らない先生とか!
お世話さまです
一緒に使ってみましょう。- 9月5日

y♡mama
元保育士ですがお世話様ーって言われたことなかったです❗️❗️ありがとうございましたとか、こんばんはー、って言ってる保護者の方多かったです😆
-
むくいぬ
そうなんですか!
お世話さまですって
あんまり使わないあいさつなんですね!- 9月5日
コメント