![にこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の男の子がいて、妊娠中。下の子が横になる場所に困っている。ベビーベッドは1台。必要なアイテムを検討中。寝かせ方や使っていたアイテムについてアドバイスを求めています。
2人以上のお子様がいる方に質問です。
現在、3歳になったばかりの男の子がいる妊婦です。
長男が凄くわんぱく期で、物を投げたり、走り回ったり活発なので、子が産まれた際の、下の子が(特に日中) 横に寝ころべる場所に困ってます。
ベビーベッドは1台あります。リビングと寝室の階が異なるので、どちらかにベッドを置こうかなと思ってます。
ハイローチェアやバウンサーは持ってません。
できるだけ物は増やしたくないのですが、必要だなと思うものは購入しようかなと思ってます。
日中、下の子はこうしてたよ。どこに寝かしてたよ。リビングor寝室には〇〇使ってたよ。等あれば教えていただければ嬉しいです ૮ • ·̫ • ა
- にこまる(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に床に転がしてました!近くで見守れない時はベットって感じにして使い分けていましたが、上の子もベビーベットに登っていて危なくなりました😭
寝る時は上の子が夫と床、下の子は私とベットに寝てます!
![ささやん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささやん🔰
日中はリビングで過ごす事が多いと思うので、ベビーベッドはリビングが良いのではと思います(^^)
うちは2子が産まれた時は寝かせたハイローチェアをベビーベッド代わりにしてリビングに置いて
そこに赤ちゃんを寝かせていました!
寝室は布団に寝かせていました。赤ちゃんは基本寝ない子だったので、いつも上の子が先に寝るって流れだったので
上の子が寝てから下の子を布団に置いていました。
-
にこまる
お返事ありがとうございます!私もできれば、寝室は同じ目線になるように布団がいいなぁと思ってたので、リビングにベビーベッド置いて様子見てみます!ありがとうございます🥰
- 5月20日
![mi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi♡
日中はハイローチェアーに寝かせてます💤
上の子達が幼稚園でいない時は畳に座布団敷いてゴロゴロさせてます👶
寝室では家族全員でベッドに寝てます。長女は壁側で隣に私です✨
-
にこまる
お返事ありがとうございます!畳のあるお家羨ましいです!😭うちは全てフローリングなので😭3人の子育てお疲れ様です!めちゃ参考になりました!
- 5月20日
![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´・ω・`)
基本ベビーベッドで寝かせてます🙋♀️
寝室に布団敷いてる横にありますが、日中も敷きっぱなしなので授乳のときとかは布団に寝かせて対応してます😅
うちにも2歳の怪獣🦖がいますが、布団に寝かせていても一応気をつけてはくれてるかんじはあります😀
ダイニングの隣を寝室にしてるので、下の子が寝てる時は戸を閉めて静かな環境を作ってます🐹
-
にこまる
お返事ありがとうございます!怪獣さんがいても意外と大丈夫なのかもですね!😂お兄ちゃんしてくれたら嬉しいです。笑
ダイニングの横が寝室いいですね!私は階が変わるので羨ましいです❤- 5月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
リビングにベビーベッド、寝室は全員布団です。
ハイローチェアは持ってますが出してません。使えればよかったのですが、うちは長男がお世話したくて次男を抱っこしちゃうので、首座るまでは難しいです。
首が座ったら、リビングにプレイジムや布団置いて短時間から2人で遊ぶ時間作ってあげて様子見ようと思ってます😊
-
にこまる
お返事ありがとうございます!ハイローチェア、意外と使わないかもしれないですね🤔買うのはちょっと検討してみようかなと思います!
リビングにベビーベッドを置いて様子見てみます❤めちゃ参考になりました!ありがとうございます!- 5月20日
にこまる
お返事ありがとうございます!ハイローチェア買おうか迷ってたので、なくてもいけるかなぁ🤔と思ってきました!参考にさせていただきます!