※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どこも
子育て・グッズ

2歳の娘がYouTubeを見たがるため、一緒に遊ぶ時間が取れず悩んでいます。イヤイヤ期で大変な時期。パパがいるときは助けてくれるが、対処法やアドバイスが欲しいです。

イヤイヤ期、YouTubeについてです。

2歳2ヶ月、もうすぐ2歳3ヶ月になる女の子のママです。
時短勤務ですが、朝7時半すぎに保育園に預けて18時前にお迎えという生活を送っています。
お休みの日はなるべく一緒に遊ぶようにしたりしてますがほぼワンオペ育児で仕事の日はお家に帰ってきたらご飯の準備してお風呂入れて片付けて…という生活なので一緒に遊んであげる時間がなく、YouTube見たいとイヤイヤされるとYouTubeに頼ってしまいます。
それが根付いてしまったのかすぐ、YouTube!YouTube
みたい!アンパンマンのYouTube!とイヤイヤされ、もうおしまいだよ明日にしようねと言っても聞いてくれないです。
ちょうどイヤイヤ期真っ最中で何してもイヤイヤされて泣き叫ぶ!!という感じなので私自身もYouTube大人しく見ててくれるなら…と思ってしまいます。
パパがいる日や早く帰って来れる日は相手をしてくれるのですが、こんな生活で娘にとっていいのかな?とかもう少し成長したら分かってくれるのかな?など分からず…。
ママ友もいないので相談できる人がいなく、同じ環境や先輩ママさんに聞いてみたく質問させていただきました。

何かいい対処法、アドバイスがあればお願いします。

コメント

あっち.UT

私もしんどすぎてよくYouTubeみせてました!
でもだんだんと「見るの飽きたからママと遊びたい〜!」って自分からタブレットを片付けたりするようになり、お互いの息抜きにYouTubeを見て笑顔で過ごせる時間があるならこれもありかな?と思ってます😊
手があいて、余裕のあるときはYouTubeに夢中でも「ママ、○○くんと一緒ににあそびたいな〜!」って誘うようにしてます😄
うちの子は毎日、毎日マイクラの動画を見てるんで、ある意味集中力すごいなって関心してます😂
関わる時間をもてないことが心配なら見終わってから「アンパンマン誰でてた?」とか話してみるのもいいかもしれないですね!

  • どこも

    どこも

    YouTube見てる時の集中力すごいですよね…😂
    YouTube頼ってしまいがちですが、時々話しかけてみます!!ありがとうございます😊💓

    • 5月18日
ゆう

娘の場合は、Eテレのいないいないばあやクックルンですが、帰宅するとテレビ!ってなります。

とりあえずつけて、煮込んでいる間とか、少し手が離せそうなタイミングがあれば、隣で〇〇だね〜とか話して一緒に観ています。
一人でただ観るよりは、コミュニケーションとれて良いかなと思い。

ご飯後お風呂の時間までもテレビ!となるので、余裕があれば「ママと一緒に遊んで〜」と言って、少し一緒に遊んだりもしています。

テレビみせて‼︎と言っていても、一緒に遊ぼうと言うと嬉しそうにして、切替えてくれます。

後は、2歳半過ぎたくらいから色々お手伝いが楽しいようで、出来ることがあれば夕食のお手伝いしてもらっています。
余裕のある休日に一緒にやってみて、出来そうなら平日にもお願いしてます。
玉ねぎの皮むき、卵を割る、何かを混ぜる、柔らかいものを切る(プラスチックの包丁)くらいですが…
娘に任せると時間はかかるので、それで時間稼ぎしています。

  • どこも

    どこも

    なるほど🤔最近たまごパカしたい!と言ってきたりやりたいこと増えてきたので色々やらせてみたいと思います!プラスチックの包丁買ってみます😊!
    ありがとうございます🥺💓

    • 5月18日