
コメント

はじめてのママリ
うちも全く同じでしたよ🥲
どれだけ朝早く起こして昼寝も早く短くしてもとにかく寝ませんでした💦
なんなら日付が変わる頃まで寝ない事もあり支援センターで相談すると、自分で歩き回るようになって外とかに出始めたら刺激もたくさんあるしきっと寝るようになるから大丈夫よ〜と言われて、本当にその通りでした😂
今も体力が有り余っている時はなかなか寝ない時もありますが、基本的に20時頃に寝室に行って20時半〜21時には寝てます😊
はじめてのママリ
うちも全く同じでしたよ🥲
どれだけ朝早く起こして昼寝も早く短くしてもとにかく寝ませんでした💦
なんなら日付が変わる頃まで寝ない事もあり支援センターで相談すると、自分で歩き回るようになって外とかに出始めたら刺激もたくさんあるしきっと寝るようになるから大丈夫よ〜と言われて、本当にその通りでした😂
今も体力が有り余っている時はなかなか寝ない時もありますが、基本的に20時頃に寝室に行って20時半〜21時には寝てます😊
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
みちる
問題はないんですね!
そんな遅くまで起きてるの⁉️とか言われてちょっと不安でした💦
いまは外も散歩くらいなので、歩き出したらまた違うのかな!
ありがとうございます🥺
はじめてのママリ
うちも同じでしたよ🥲不安になりますよね💦
それで支援センターで相談してたら隣にいたお母さんも、うちも同じなんですー!と言っていたし、支援センターの方にも大丈夫と言ってもらったしすごく安心しました😂
やっぱり体力はついてきてるけどあまり体が上手く動かせない月齢の子にはなかなか寝ない子いるようです💦
みちるさんもなかなか寝れずしんどいと思いますが、あと少しの期間だと思います🥲✨頑張ってください✨