※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が警察官で扶養に入っている場合、パートに出ると月10万8千円まで扶養に入れます。会社の規模によって扶養額が異なります。

旦那が警察官で扶養に入っているのですが
パートに出る場合130万まで扶養に入れますよね??
月でいうと10万8千円まで大丈夫ですね??
会社の規模によって103万、108万円、130万って
かわってきますよね??

コメント

あづ

警察は分からないですが、うちは消防で103万までです😌
8万5千円(でしたっけ?)を超える時はその都度抜けないといけません😅

同じ警察でも県によって違うかもしれないし、きちんと確認してみた方がいいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の職場の警視庁にお勤めの奥様が130だか、、150までは
    私たち働けるのよ区分的に大企業だから!と言われて
    130から150か分からないので130って
    思っといて働けばいいかなと思ったのですがそれすら不安になりました💦前に主人が130だか150だかって話してた気がするのですが😢確認してみます!

    来年上の子幼稚園下の子保育園に入れて9〜10万円ずつ稼ごうかと思ってて😂半分は保育園代に消えますが半分手元にあれば十分貯蓄できるしいいかなと思ってて😂

    • 5月17日
さえぴー

どの金額も扶養の話なんですが、それぞれ扶養の種類が違うので、何の扶養の話なのか整理する必要があります。

まず、扶養には所得税法上の扶養と社会保険制度上の扶養の2種類があり、扶養と一言で言っても両者は別物です。

税扶養は103万の壁のことで、超えるとご自身に所得税が発生、旦那さんは年末調整で配偶者控除が使えず配偶者特別控除を使うことになります。ただし法改正して奥さんの年収150万までは配偶者特別控除でも配偶者控除と同じ満額控除が受けられるようになったので気にする必要が無くなりました。税扶養は年収で判定、交通費は含みません。法律の話なので全国共通です。

社保扶養はいわゆる130万の壁です。超えたら扶養をはずれてご自身で社保なり国保なり払う必要があります。社保は年収ではなく月収判定なので仰る通り月収108000円で考えます。こちらは交通費も含めて考えます。
社保扶養は健康保険組合によっては月収判定大変だから年収130万超えてなきゃいいよーというゆるい健保もあり、健保によって判定方法が微妙に違います。
それと、社会保険には扶養要件とは別に加入要件があります。原則はパートアルバイトなら正社員の3/4以上働く人は社保加入なのですが、従業員500名超の会社は年収106万稼ぐ人は社保入れてあげてねというありがた迷惑な例外があるので、扶養内で働くなら扶養要件だけでなく勤務先の加入要件も考慮する必要があります。ちなみにこちらの例外規定は来年10月以降従業員100名超の会社に適用範囲が広がる予定です。