
扶養範囲内で働いていると有給休暇は使えないでしょうか?店長に聞いたら、多分使えないと言われました。2月から13日働いているので、有給は使えないのでしょうか?
いつもお世話になっております。
扶養範囲内で働いていると
有給休暇使えないのでしょうか?
今月で辞める予定でしたが昨日
アルバイト有給休暇についての
手紙が届きました。
有給が10日間あるようなので
5月に有給使って退職したいと
思ったのですが、店長に聞いて
みたところ多分扶養範囲内だから
使えないと思うよー。
とりあえず6ヶ月働いたから
届いただけだと思うと…。
最初は会社の保険に入って
月23日働いていましたが
2月から扶養範囲内の13日に
変更したのでダメなので
しょうか(´・_・`)?
- みくぽん(9歳)

退会ユーザー
雇用内容が変わっても有給休暇は継続勤務日数でもらえるので、有給休暇の残ってた分も継続されるはずです!!

みくぽん
そうですよね!
6ヶ月で108日以上働いたから
有給休暇の手紙が届いたわけ
ですし、10日使えるなら
やはり使いたいです(´・_・`)
本社の方に電話して確認する
勇気がでました!
ありがとうございます!

yuri46
扶養かどうかは関係ないので使えますよ!店長は何を勘違いしてるんですかね(^_^;)
アルバイトでも有給は使えますから!

みくぽん
本社に電話して確認したら
使えるそうなので店長に
伝えて使わせてもらいます!
コメント