コメント
まり
元気があって、水分とれてるなら病院行かないです!
退会ユーザー
私なら、ぐったりしている様子なく水分摂れているから、今晩は様子見ます。朝熱下がってなかったら病院連れて行きますね。
-
👼🏻❤︎
40度まで上がってもぐったりした事は今まで1度もなくて
ずっと元気な感じだからよく分からなくて😖- 5月17日
momo
元気で水分も取れていて、熱も下がってきてるなら私は朝まで様子見するかもしれません☺︎
-
👼🏻❤︎
水分は飲みたがらないですが、元気ではあります!- 5月17日
ママリ
心配するのは当たり前ですよ!
私は水分とれてないとか
おしっこでてないとか
ぐったりしてるとかだったら
夜間連れて行きますが
そうでなければ明日受診します🥰
夜間に行くのもお互い体力使うので🥶
-
👼🏻❤︎
ありがとうございます!
水分はあまり取れてないです。。けど40度まで上がった時でさえぐったりしなかったので、逆に怖いなって。
あとは元気なんですが息は少し荒いです😖- 5月17日
ママリ
ご飯食べて水分も取れて、機嫌が良ければ今晩様子見ます😊
痙攣持ちとかでないなら、そんなに心配いらないかなと思います!
-
👼🏻❤︎
食事と水分は取れなかったです😖
機嫌は物凄くいいです!!!- 5月17日
-
ママリ
枕元に飲み物置いて、起きてきたら飲ませてあげるといいですよ!
私もめちゃくちゃ心配性です。
周りがドン引きするくらいです💦
何時に何度あるかメモしておいて下さい!
明日の朝下がってなかったら小児科でいいと思います😁
発熱中は睡眠が1番のお薬です!- 5月17日
-
👼🏻❤︎
ありがとうございます!!!
前回熱の時に寝てものすごく上がって吐いたことがあってそれが嫌なのか寝たくない!って言ってて飲み物のんで〜て言ってもいらない!って言われてます😖
保育所で色々流行ってるのもあるし、病院まで車がないと行けなく、わたしは免許がないので悩んでました😖- 5月17日
Maddie
最後に決断するのは親ですが…
熱があってもご機嫌なら、冷えピタや脇に保冷剤とか挟んで様子みるかな。
夜間の病院に行って菌もらいたくないし。
まずは#8000に電話してみるとか?
-
👼🏻❤︎
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます!- 5月17日
なぁ〜お
機嫌よく元気に遊んでるなら早目に眠り、朝一に、かからりつけの病院に連れて行きます。
-
👼🏻❤︎
ありがとうございます!
私が免許なく、病院までも車で行くとこなので旦那のいる時しか無理だからってのもあって気持ちが焦ってたのかもしれないです😖- 5月17日
アニマル
私もすぐに連れていく派です!
ですが、今はコロナ菌があるかも!又は変にそれを疑われるのも嫌なので朝まで我慢します😭
-
👼🏻❤︎
ありがとうございます!!!- 5月18日
👼🏻❤︎
水分はいつもよりは少なくて食欲もほぼない感じです😖
でも、元気はあります
まり
そこは親御さん判断ですが、
普段なら寝る時間にあえて連れて行くほどなのか、検討されてくださいね😌
お大事に😌😌😌
👼🏻❤︎
ありがとうございます!!