
赤ちゃんが最後におしっこをしたのは15時で、その後おしっこやうんちがないので心配です。授乳も少し飲んでいないようです。脱水の可能性があります。
いつもお世話になってます(*゚▽゚*)
今日は風通しが良かったのでエアコンつけず過ごしてました!(暑かったですが、結構強めの風?がふいてました。)
15時におしっこが出て以降なしです。
眠かったのあったので17時に起こして授乳しましたが、5分程度しか飲みませんでした💦(13時の授乳では20分飲んでおり数回のおむつ交換してます。)
19時にお風呂を入れて再度12分授乳しました!
今まで3~4時間空いたとしても、必ずおしっこやうんちをしていたので軽く脱水になったのか少し心配です。
- 𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

k3k3
おしっこの間隔がその月齢で4時間もあいてしまうのはかなり心配になりますね。
おしっこが出て色が濃いと脱水気味だと言われいますが、月齢が低いのでどこまで当てはまるか自信がありません。
ちなみに赤ちゃんにとって室温が28度であれば裸でいいぐらいの暑さだよとお医者さんに言われてから、風の強さではなく室温を見ながらエアコンを入れています。月齢が低いと体温調がさらに難しいので、気をもむところですね。
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
コメントありがとうございます。
今は、心配になったのでエアコンつけてます💦
お腹マッサージしたり、おむつライン見たりとソワソワしちゃってます😔
なるほど…。明日室温計を買って来ます!
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
今、おしっこしました!
ありがとうございました!!
k3k3
よかったです(^○^)