
8ヶ月の子供が食欲が変化しており、ミルクの摂取量について悩んでいます。三回食に移行する際の食事調整について相談したいようです。
たくさんの回答希望です!
現在8ヶ月の子で二回食です。一回量80~100くらいですが
元々上の子に比べて食が細いみたいです。
先週から熱、鼻、咳が出てたのもあり離乳食も
あまり食べれず、ミルクもほぼ飲まずでしたが
昨日、今日あたりから離乳食はほぼ完食です。
ミルクは完ミで食後は160それ以外は200を作ってますが
食後に限らずあまり飲まなくなってきました。
上の子はいつも完食でミルクも残すことは
なかったので、私で調整して1歳前から徐々に減らしたのですが
食後のミルクはいつからなくしましたか?
まだ二回食だしミルクは必要かな~と思っています…
来週から三回食ですが、上の子のときと食欲が違うので
困ってます。
下にミルク量の画像添付します📁
- ママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)

ママリ🔰
こちらは先週分です。

砂遊び
食後のミルクはほぼ飲んでないです
欲しがったときだけあげてます☺
離乳食を完食したことで
お腹が満たされたのではないでしょうか✨
体がまだ本調子ではない
という可能性もありますが💦
-
ママリ🔰
食後以外はどのくらいの
量あげてますか?🍼
飲んでも最近は100ちょっとのことが
多くて💦💦
離乳食、全部食べなかったら
ミルクあげた方がいいですよね😂- 5月17日
-
砂遊び
今3回食なので
ミルクが2回で
200ずつです☺
離乳食を完食しなかったときは
飲んでくれるなら
ミルクあげた方がいいと思います🎵- 5月17日
-
ママリ🔰
いつから食後のミルク
やめましたか~?💦
三回食なっても100飲まないのが
一週間とか続いたら
やめていいですかね?😣- 5月17日
-
砂遊び
食後のミルクは
8ヶ月入って2週間しないうちに
あげなくなりました☺
ミルクをやめたら食べる量が増えるとも聞きますし
欲しがらないなら
しばらくやめるか
離乳食にミルクを入れるとかでもいいと思います🎵- 5月18日
-
ママリ🔰
ありがとうございます!
様子みて検討していきます☺️- 5月18日
コメント