※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新潟済生会で出産入院経験のある方へ質問です。入院中に母乳を搾乳し哺乳瓶であげることは可能でしょうか?

新潟済生会に出産で入院された事のある方に質問です
一歳5ヶ月差という事もあり上の子が待てなかったり癇癪を起こすので完ミにしたい 
入院中は張ったら搾乳して母乳を哺乳瓶であげたいと言ったら出来ますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

できると思いますが、基本母乳育児推進の病院なので、助産師さんによってはよほど強く希望し続けなければ、直母を勧められると思います😣

私の場合、上の子の時に別の病院で出産、あまり母乳が出ず苦労し混合→完ミで母乳育児にトラウマがあったので、そのことを伝えてミルクがいいと希望を出しましたが、強く母乳を勧められてしまいました💦

2人目は結果母乳が出たのでよかったのですが…

母乳が軌道に乗るまでは、母乳だけで頑張れと言う助産師さんが相手だと辛く、ミルクを足ししてもいいよ〜と言ってくれる助産師さんに話を聞いてもらっていました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    怒る助産師さんもいますかね?💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒ってはいないのだと思いますが、産後のお豆腐メンタルには厳しい強めな言葉でした😂💦

    もし担当の助産師さんと意見が合わなければ、授乳室にいる他の助産師さん?看護師さん?に相談してみてください😌🌸

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    相談したら初乳は直母で行きましょうと言われました
    たまたま優しい助産師さんでしたが上手く誘導され直母指導されると思います😂

    • 5月19日