※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝のミルクを早めにあげる方が良いですか?午前中に病院が開いているので安心できますか?

1回食でご飯あげるのに2回目のミルクの時間だと
お昼前になるので朝起きてからの一回目のミルクの時間の前にあげたほうがいいですか?
それだとなにかあっても午前診で病院もやってると思うので安心ですよね!

コメント

みさ

1回目でいいと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    7時頃なんですが問題ないですかね😭

    • 5月17日
  • みさ

    みさ

    私は気にせずあげていました!☺️
    ゆくゆくは朝ごはんの時間だからなと(笑)

    それか7時頃だと逆にアレルギーとか出た時に病院があいていないので、心配であれば10時とか11時の昼前の時間(2回目のミルク)の方が安心かもですね🤔

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😁
    そのほうが安心ではありますよね!

    • 5月17日
tf*

私も上の子の幼稚園が始まった都合で
朝一か2回めか迷ってましたが、
1回めの7時頃にあげてます💦

でもアレルギー出たら心配ですよね😣
アレルギー反応の強いもの、卵とかは2回めの時間にあげてみようか考え中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね!
    アレルギーがでたときが心配ですもんね😭
    2回目のミルクはお昼になってしまうのではやめにあげようかとおもうます、、

    • 5月17日
  • tf*

    tf*

    あげてすぐ病院に行ける時間にあげるしかないですよね😢

    今だけだと思って頑張りましょう!😣

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ😭
    多少いつものミルクの時間より早くなっても大丈夫ですよね?

    • 5月17日
  • tf*

    tf*

    きっちりじゃなくても大丈夫かなと思います!
    私も都合上ずらしたりしてます💦
    間隔短くて飲みが悪い時は次の日ミルクの量増やしたり。

    あとは離乳食だけ間にあげて
    ミルクはいつもの間隔で上げてみるとかですかね?🤔

    • 5月17日
  • tf*

    tf*

    次の日のミルクじゃなくて、次の回のミルク
    の間違いです💦

    • 5月17日