
7ヶ月の娘がいます。妊娠中から鼻炎がひどくなってる気がします。現在も…
こんにちは!7ヶ月の娘がいます。
妊娠中から鼻炎がひどくなってる気がします。
現在も朝起きてからくしゃみ鼻水が止まらない時があります。半日続いたり一日中だったり、そして鼻炎がない日、ある日ほんとバラバラです🥲
夕方ころからむずむずすることもありますが、
朝一からなることが多い気がします。
ティッシュの消費量もすごいし、
むずむずすることがなかなかのストレスです。。
旦那さんも前はこんなんじゃ無かったのにね、
という感じで私も妊娠してから
こんな感じになった気がします。
私の母も妊娠してから偏頭痛が出るようになった
と言っていましたが、ホルモンの関係で
こういうことって起きるのでしょうか?
慢性鼻炎?
アレルギー?
どなたか同じような方いらっしゃいませんか?
あまりにも続くようだったら病院にも
行こうかなと考えています。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)

ママリ
初めまして!
私も妊娠中謎の鼻炎ありました😂
元々ハウスダストと花粉アレルギーがあるのでそれかな?っと思ったりもしたんですが、鼻炎すごい日と無い日の差がすごくて💦💦
ネットで調べるとそういう人もいるって書いてあったのでそんなもんかーと思ってました😂
コロナもあったりして結局病院に行かなかったのですが、出産したらいつの間にか治ってました😅
妊娠中だと薬飲めなくて辛いですよね😣
一度産婦人科の先生に相談してみるのもいいと思います!
解決方法じゃなくてすみません💦

ママリ
すみません!
もう出産されてたんですね💦💦
関係ない内容投稿してしまってすみませんでした💦💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
いえいえ!やっぱりそういう方もいらっしゃるんですね😭私はアレルギーなんて無縁の生活だったのですが妊娠してからどうも鼻炎だけは変わってる気がして💦
妊娠中は鼻炎が起こることもとネットで見たので出産したら治るかなと思っていたのですが全くです😓
鼻水くしゃみで頭ぼーっとすると何もやる気が出なくなったりイライラしちゃうことがあって😢病院もコロナがまたちょっと落ち着いたら考えてみます!ありがとうございます🙇♀️- 5月17日

退会ユーザー
全く同じ症状で
寒暖差アレルギーって診断受けました😭
お昼には鼻水が落ち着くけど
朝と夜になるとまた酷くなる感じですかね???😢
アレグラもらって今は落ち着いてます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
同じ症状なんですね、お辛いですよね😭汚い話ですが、あんまりひどい時は鼻栓して生活しないとどうにもならない時があります( ; ; )
寒暖差アレルギーなんてあるんですね。初耳です!
そう言われると昼頃には落ち着くことが多いような気がします😲
朝起きてからか、夕飯食べるころに症状が出始める気が。。くしゃみが1発出るとそこらか鼻水が止まらずむずむずでさらにくしゃみを繰り返すという感じです😭
どうしてもきつい時は市販のアレグラですが私も飲んでます!コロナがちょっと落ち着いたら病院も検討してみます。
こういうアレルギーがあると知れて良かったです、ありがとうございました🙇♀️- 5月17日

はじめてのママリ🔰
私も朝起きてからくしゃみが止まらないです💦
あんまり酷いと鼻血まで出て困ります😅
日によってバラつきがあります。
近々、耳鼻科で診てもらおうと思ってます!
母や弟が慢性的な鼻炎体質ですがここ最近、何の草かは忘れてしまったんですが、花粉が飛んでいるみたいでより酷いと言っているので、それが原因なような気がしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
鼻血もですか💦それはお辛いですね😭
ここ最近花粉も何かが飛んでいるんですね🥵花粉症シーズンも鼻炎が出たり出なかったりだったので花粉が原因かどうかも分からなかったのですが、体質が変わって何かアレルギーが出てる可能性もありますね💦アレルギー検査してみたいです🤧- 5月17日
コメント