※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみこ
妊娠・出産

初診で鼻水が出ても診察なし。妊娠性の鼻炎も心配。胎嚢だけ見たいが…コロナで診てもらえず、楽しみ奪われる。

モヤモヤします。
5w3dです。初診に行った際、鼻水が出ると言ったら診察はしないと言われました。
症状が治まったらまた来いと…
調べると妊娠性の鼻炎もあるようで、私もそれを見越して薬がほしいと一緒に言うつもりだったのに…
胎嚢だけでもみたいと、早いと思いながらも診察に行ったんですが…

楽しみが奪われてモヤモヤ…
対応は分かるんですけどね…

コロナじゃなきゃ見てもらえたんだろうけど……

あぁ…見たかったな……😭

コメント

ねこ😺

私が妊娠したときは37℃以上あったら入ってこないでって感じで💦
妊婦って体温高いんじゃないの?って思ってたからモヤモヤしました。
風邪でもなんでもないのにみてもらえなかったからちょっとイラってしましたね😑

my002

咳が酷いとかならともかく、鼻水だけで……😱💦
私なら他の産婦人科に行きます……。

Lala

仕方ないとはいえ、
モヤモヤしますね…

先に耳鼻科に行ってみてはどうですか?😣

deleted user

私はつわりの一種?で喉つわりというものだったらしく、咳とか喉のイガイガ(熱なし)
でしたが診察もしてくれて薬も出してもらえました。
8wあたりだったからかもしれませんが... 鼻詰まり、喉のイガイガと咳とずっと風邪みたいな初期症状でしたが診てもらえないってことはなかったので病院変えてもいいかもしれませんね😥

くみこ

愚痴に付き合っていただきありがとうございました。
皆さんに共感してもらい、自棄食いしたら少し収まりました😅

今ちょうど症状がおさまってしまって、この子も会いたがってくれたのかな?なんて(笑)

色々都合が良い産院ではありますが、変えることも視野に入れながら様子を見たいと思います。
ありがとうございました。