※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で膀胱炎、抗生物質処方されて心配。

膀胱炎で受診したのですが
妊活中で生理予定日まで1週間なので
ってこと伝えましたが
治療優先とのことで抗生物質出されました😩

大丈夫なのかな〜…

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠検査薬でくっきり陽性が出る前の服薬は問題ないですよ。

治療せず悪化して、妊娠判明後に点滴レベルの治療が必要になったらそれこそどうにもできませんから、今内服して治療した方がはるかにいいと思います😃

プリママ

薬によると思いますがだいじょーぶだと思いますよ😃

私は移植後に乳首付近にできたイボを取る手術をする為局部麻酔してその後抗生物質、痛み止め出されました!術後痛みは出なかったので痛み止めは飲みませんでしたが、形成外科の先生にも不妊クリニックの先生にも飲んでも問題ないと言われました!
その時の移植で無事妊娠し今のところ赤ちゃんも元気に育っているので胎児への影響もないと思います😊

妊活うまくいくことを願っています☆

りこ

不妊治療クリニックで、妊娠判定前は薬飲んでも大丈夫と言われました☺️✨✨

ただ、すでに妊娠初期の場合は注意が必要です。痛み止めや抗生物質も、少なからず奇形の可能性はあるので注意するよう言われました。妊娠何週か過ぎれば大丈夫な薬も増えますが

あとは、着床を妨げる成分もあるから、なるべく薬を飲まないように健康に気をつけた生活をするのがいいそうです😊