※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
ココロ・悩み

産休中、保育園を利用したいけど保育園の対応に不満。病院からの指示もあるため不安。保育士の態度にも困惑しています。

産休中、保育園利用しましたか😣?

自治体によって差はあるのかもしれませんが、私が住んでいる地域は産休中も保育園が利用できます。
短時間認定の人も希望すれば長時間認定に変更して利用できるほどで、母子手帳をもらいに行った際などには区役所の方に、無理せず利用してくださいねと言って頂けました。

今はコロナ禍で病院も上の子を連れて行けませんし、近くに頼れる人も居らず、夫は朝から晩まで仕事のためワンオペ。
そんな生活なので、産気付いても上の子を預かってもらえていれば夫が職場から駆け付けるまで、上の子の心配をせずに自分は病院に向かえるので安心と思っていました。

ですが、通っている保育園は昔ながらの考え?で、子供は母親と一緒に居るのが1番!という方針です。

専業主婦の方はそもそも保育園利用しないでやってると言われれば返す言葉もありませんが😓

産休中、家に居るなら家で見てください。と言われ。

正直、上記の通りの状況なので保育園を利用できないのは不安で。病院で相談すると、切迫早産の診断書に家事育児は出来るだけ控えるようにと書いてもらえました。
(実際、張りどめも飲んでおり、子宮頸管短めです)
その旨、保育園に伝えて今日も連れて行きましたが、保育士さんは明らかに態度が悪く😓
挨拶しても、いつものように返してくれもせず。
まるで邪魔者を連れて来たかのような顔をされました😱

普段から娘はどちらかと言うとマイペースで大人しく言うことを聞かないタイプなので、面倒くさいと思われてる感じは前々からありましたが、、、

ちょっと酷くないですか?

産休中も保育園を利用できる権利はあるのに😣

気にしすぎでしょうか。

前々から保育園の対応には不満を感じていましたが、益々、嫌な感じだと思って😞

コメント

deleted user

ちょっとひどいですね💦
うちは大阪でいまは登園自粛中ですが、普通に預けてましたよ!
他の産休中の方はどうされてるのですか?
気が引けますが預ける権利はあるので気にせず預けましょう😣💦

  • こりん

    こりん

    ですよね😣
    ウチは毎日ワンオペな状況とか、(深刻でないにしても)切迫早産の件とか伝えているのに…
    妊婦様気取るつもりは一切ありませんが、私がもし保育士さんなら「大丈夫ですか?コロナ禍もあって大変ですよね。不安もあると思いますが、上の子のことは心配せず、出産まで頑張りましょう!」ってテンションで接すると思います😔
    娘が今頃園で嫌な思いをしてないと良いのですが…

    • 5月17日
さあや

普段保育園通ってますが、息子出産時は里帰りし、姪っ子が通う実家近くの全く別の保育園の一時預かりに毎日通ってました。

ちょっと酷いですね💦💦
そこまでだと預けにくいですね💦💦

  • こりん

    こりん

    産休中、保育園を利用する権利は認められていますよね!

    子供には母親が1番!の方針も分からなくもないですが、無理してまで守るべきものでもないと思いますし、なかなか動けないので、それこそ一日中dvd見せて昼ごはんもカップ麺ばかり…とかより、園で過ごしている方が良いのに…😔
    めちゃくちゃ預けにくくて参ってしまいました💦

    • 5月17日
ママリ

保育園の対応が酷すぎますね!人のことなのにめっちゃ腹立ちました😂

産休育休中も預けてましたよ!嫌味言われたり先生の態度が変わる様なことはないです!

プロ失格ですね😊って言ってやりたいですね🤣

  • こりん

    こりん

    酷すぎですよね🥺💦

    基本、保育園は仕事をしている親の代わりに子供を預かるところ、なのかもしれないですが、産休育休中の利用もちゃんと認められているのに…。

    妊婦様気取るつもりはないですが、なんでもっと心よく協力してくれないんだろう?って腹立ちます😭

    • 5月17日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私も預けてました😊
産後も緊急事態宣言がでてますが、先生と相談して少しずつ預けてます😊

  • こりん

    こりん

    育休中も預ける権利ありますもんね🥺
    まだまだ2ヶ月の赤ちゃんと上の子との生活なんて絶対大変ですもんね💦
    祖父母や旦那さんが協力してもらえる環境ならまだしも…
    今の時代、コロナ禍でますます母親のワンオペ、孤独な育児が加速してるのに、保育園さえそんな態度で母親のこと追い詰めないで欲しいなって思います😭

    • 5月17日