
夜の洗顔はシャワーで顔を、首や顎はボディソープで。朝はガーゼで拭いています。泡洗顔はいつから?何で洗ってる?朝はどうしてる?
生後8ヶ月の子どもの洗顔について…
夜のお風呂の時の子どもの洗顔はどうしてますか?
新生児の頃は乳児湿疹もあり、ボディソープで
顔を含め全身を洗ったのですが、
最近は洗いすぎても良くないと思い、
顔はシャワーで当てて、
よだれで荒れる首や顎などはボディソープで
洗っています。
こちらのママリを見ていた時、
同じ月のお子さんをボディソープで洗っているというのを
みて、そろそろボディソープで洗わないといけないのかな
と思い、質問させていただきました。
また朝は、どのように洗ってますか?
今は洗顔というものをしてなくて、離乳食後の
ガーゼで拭くしかしてませんでした…。
質問について…
・泡での洗顔はいつから行ってますか?
・何の商品で洗ってますか?
・朝はどうやっていつから洗ってますか?
長くなってすみません…。
教えていただけると嬉しいです♪
- まいまい(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

きーち
ベビー用の泡石鹸でも界面活性剤は入ってるので乾燥しすぎるかなと思って無添加の固形石鹸がでたまーに洗う程度です。
身体も髪も全て固形石鹸ですが3人とも肌トラブルは一度もないです😊
朝は一人で洗えるようになった一番上の子だけ水洗いしてます。

ぴこ
産まれたときから泡タイプの全身洗える石鹸(あわぴよ)で顔洗ってシャワー顔にかけて流してます!
朝は離乳食後に濡らしたガーゼで顔全体を拭いて保湿だけです!
1日1回は石鹸で洗ったほうがいいと聞いて、こんな感じです😊今ところぴかぴかお肌です🙆♀️
-
まいまい
朝はガーゼ程度で大丈夫ですよね🙆♀️
ありがとうございます!- 5月18日

ままみ(36)
現在2歳ですが、3ヶ月くらいの頃から顔は泡で洗っていません!
頭からお湯かけた後にガーゼで拭くくらいです。
まだ小さくて皮脂があまり出ないなか、泡で洗うと乾燥しそうだし…
離乳食やごはん、ヨダレで口周りが荒れることはありますが、それは泡で洗っても同じかなと思います😊
朝も洗ってないですよ〜
濡らしたガーゼで拭いて保湿くらいです。
-
まいまい
そうなのですね!
あまり皮脂を落とさないほうがいいですよね😂
濡らしたガーゼすらやってないのでやってみようと思います笑- 5月18日
まいまい
固形石鹸を使ってる方をよくみるので、理由がわかりました!
子どもにとって、固形石鹸は安心できるものなのですね♪
ちなみに、どこのを利用されているとかはありますか?