
寝ているときだけ咳がひどく、喘息や気管支炎の可能性が心配です。風邪をひいてから咳が続いていますが、再度風邪なのか不安です。
寝てるときだけ咳が酷く、嘔吐くほどしてるのですが、喘息とか気管支炎等関係ありますか?😖
GW前に風邪をひいて、咳が2週間くらいなかなか治らずでした。 今までの風邪はそんな咳も酷くなかったのに今回ひいた風邪から、咳が酷くなりました。
昨日からまた咳が気になり始めて、日中はあまりしてないのですが、寝てるときだけ酷いです。
また風邪をひいただけなのでしょうか。咳の仕方がなんかおかしくない?って実母に言われて喘息とかじゃないかなって不安になってます。。 GW前に病院に行ったときは、胸の音聞いてもらったときに少しゼーゼーしてるからと、煙みたいなのを吸って気管を広げる?みたいな処置をしてもらいました。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私、咳喘息ですが寝る時ひどくなりますよ!
息子さんが同じ喘息系かはわからないですけど🤔

rin
風邪の後は粘膜が通常ではないので咳が出やすいみたいですよ
特に寝てる時は
うちの息子も最近まで風邪をひいていて、今も寝た後咳が出ます!
-
ママリ
そうなのですね!苦しそうに咳をしてるので喘息なのかもと心配になりました😖
- 5月16日
ママリ
遺伝とかもあるんですかね?実母と主人が喘息で💦 病院いったら調べてくれますかね😭
退会ユーザー
アレルギー系はある程度遺伝するそうです🥲
検査については、私は実は大人になってから検査してわかったので、子供の検査がどの程度できるのかはわからないですが、呼吸器科にかかりましたよ🙂