
新婚生活は楽しいが、夜に地元を思い出し寂しく感じる。消防士の旦那は帰宅が少なく、知り合いもおらず犬と二人。初めての一軒家で怖い思いも。子供が生まれたら寂しさが和らぐか不安。
先週から旦那の職場の近くで新婚生活が始まりました。
すごく楽しい反面ふとした時(特に夜)
地元が恋しくなります、、🥲
旦那は消防士なので1日おきにしか帰って来ず
余計に寂しくなります、、😭
地元から電車で1時間くらいのところなんですが
知り合いもおらず犬と二人です😭
子供が生まれたら寂しさもマシになるかなあと思いますが
今夜はひとりぼっち+🐶です。
ずっとマンション暮らしでうまれて初めての一軒家なので余計に怖いです、、。
みんな初めはこんなものですかね、、🥲
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント

まぁみぃ
新婚生活おめでとうございます♡
ご妊娠中だから心細くなってしまいやすいのもあるんじゃないかなー?と思います💡🤔
実際私も同棲してたのに妊娠をきっかけに仕事も辞めて孤独感に襲われてて夫がいないとなんか不安、寂しい、心細いって感じでした!
妊娠前と妊娠中ってメンタルがかなり変わると思いますよ
わんちゃんが支えになってくれるといいのですが💦

comugico.
わかります🥺
私も新婚の時、引っ越した先が地元から車で片道高速2時間の距離でした💦
寂しくてたまらなくなって月に2回は1人で車運転して地元帰ってました(笑)
夫が仕事や予定があっていない週末は1泊して帰ってくることもよくありました😅
さすがに妊娠してからは眠気とつわりもあったので、夫がいる時に一緒に地元帰ってましたが🌿
でも子供産まれてからは帰るに帰れず、そしたら今度はコロナで帰れず💦
友達にも1年は会ってません😢
子供産まれたらしばらくは寂しさ忘れますが、子育てに慣れてくるとまた友達、家族が恋しくなってきます(笑)

はじめてのママリ
新婚生活&妊娠おめでとうございます♥
うちの旦那も消防士で、3交代なので3日に1回夜いません😎
私も一軒家に引っ越してすぐは寂しかったですし、怖かったので、電気つけて寝てました😂
子どもが産まれたら産まれたで、
夜に子どもと3人ぼっちは不安です💦笑
だんだん慣れてきましたけどねー!
消防士さんだと災害起きたときに、絶対召集かかるじゃないですかー
旦那が家にいても、もし何かあったら家族を置いて行ってしまうのかーと考えたら
さらにさらに不安ですね💦笑
悩みは付きませんが、子どもたちが大きくなったらきっと、
逆に毎日働きに行けよ!って思う日が来そうですけどね🤣
今は旦那さんいないときは、ワンちゃんとゆっくりまったり過ごしてください🤗
はじめてのママリ
妊娠中も地元で一人暮らしでいたので余裕かなあと思っていたのですが意外と寂しくなるっている自分にビックリです、、😭
やっぱり妊娠すると心細くなっちゃうんですね( ˊ•̥ ̯ •̥`)
🐶がそばで寝てくれてるので後は持ってきたぬいぐるみを枕元に置いてなんとか耐えようと思います、、🥲
まぁみぃ
案外変わりますよねー!
普段「はぁ?うざ!」とか思う話もメソメソ1人で思い出しては泣いたり傷つきやすくなったりしました!😅
ご主人がいらっしゃる時はたくさんぎゅーってしてもらったり
寂しいって気持ちを受け止めてもらうだけでも少し和らぐと思いますよ😌我慢ばかりはしないでくださいね😉
地元だと「いつでも近くに知り合いがいる」環境だからってのもあると思いますよ😁
引っ越すと引っ越しブルーみたいな人もいますしね!
いろいろ重なっちゃったのかなと思います