※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1910⋆36
お金・保険

通勤手段の費用比較で悩んでいます。電車と車の往復費用や利便性を考慮し、どちらが得か教えてください。

ガソリン等の計算の仕方がよく分からず、わかる方教えて下さい😅
カテゴリー違ったらすみません💦


4月から仕事復帰して、通勤場所が変わり初めて行く所だったのでとりあえず電車で通ってました💭
先週の始めに本当に時間ギリギリで歩いて保育園に行き、そこから電車に乗るより車の方が早いと思い、車で行くとギリギリで間に合い、更に思い切り飛ばしたりはしてないのに電車より車の方が早くて車の方が楽だなと思ってしまい、先週は全て車通勤してしまいました💭

もちろん楽さは重要ですが、交通費の支給は電車賃計算でしか出ないので車の方が割高になってしまったら意味が無いなと思い、教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

電車🚃
往復700円程

車🚗
往復でガソリンひとメモリ程
所要時間は30-40分程度
通勤途中でガソリンスタンドを見ると最近は140円位
(これ以上高くなったらマイナスになるとか
このくらい安ければプラスだとか分かれば一緒に知りたいです✨)
仕事中の駐車場は0円


車での通勤は保育園の送迎も含めて快適で運転も全く苦痛じゃないので出来ることなら毎日車にしたいと思ってる所です😂

電車は
まず駅-5分-保育園-抱っこだと20分-家 これがキツイです💦
朝は仕事行く前から疲れるし、帰りは接客で棒になった足で抱っこして帰り、そこから寝かしつけまでノンストップ…😭
今でこんなに辛いので、梅雨時期 暑い時期それと妊婦なのでお腹が大きくなってきたら耐えられないと思ってます…😇
また電車は大きな駅での1度改札を出る乗り換えがあり、階段の上り下りや歩く距離がかなりあります。
行きは座れるけど帰りは絶対座れません…。(マタニティーマークつけてます)

前回の妊娠中は入院手前の切迫や電車に乗ると体調を崩しがちだったりもあり、それに今はコロナもあるので車での通勤の方が良いのでは?と思ってます。

それでも金銭面が引っかかっているので教えて頂きたいです🥺
よろしくお願い致します💭

コメント

はるまる

車種は何ですかね🙄?
ガソリンタンクのおおきさがわからないので…

よっぽど車のほうが安いと思いますが☺️!

  • 1910⋆36

    1910⋆36

    車種によっても変わるのですね😮!!
    数年前のN BOXです!

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    N-BOXなら満タンで27Lタンクだと思うので…
    燃費は測ってないですか🙄?
    大体リッター15くらいだと思うのですが…

    時間じゃなくて距離がわかると嬉しいかなと思います💦
    30〜40分程度ってだけだと信号待ちとかのアイドリングの時間も入っちゃうので計算がしづらいかなって感じです😓

    が、N-BOXならガソリン満タンにしても3000円くらいですよね🙄?毎日1メモリ減ったとしても1週間以上は持つと思うので単純計算で車の方が安いかなと思います☺️

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    燃費が分からないです💦
    明日ガソリン入れようと思ってたので測ってみようと思います!!

    距離は今地図で見たら大体ですが16kmでした💭

    残りのメモリが2.3メモリになって満タンにしても大体3000円代です!

    ざっくりでも知りたかったのでありがたいです🙏💓

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    燃費の測り方なんですけど、N-BOXならtripメーター0にして画面切り替えれば燃費の欄になると思いますよ☺️!
    それ見て改めて計算してみてもいいかもですね⭐️

    その距離で、もしリッター16だったとしたら往復で2Lしか使わないことになるので単純計算で27L(満タン)で13日は出勤できることになりますよね🙄?なので明らかに車の方が安いです🤣👍

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    あ、片道16キロなので往復32です!

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    往復32キロでリッター16で計算してるので1日2L使用で計算あってますよ🤭!

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    ごめんなさい、私が下にコメントしちゃったので😭💦

    よっぽど多めに見ても車のほうが安いと思うし、手間もかからないなら私なら車一択です🚗コロナも怖いですしね…

    とりあえず、一度燃費を測ってみてでいいと思います😀👍

    ちなみに私ディーラー勤務なんですがリッター16は割と燃費に気を遣って乗った時の数値なので、さっきの計算をめちゃくちゃ当てにしてたら実際に燃費測ったらもっと悪いかもしれません😅💦

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    いえいえ!わざわざ削除してコメントし直して頂きすみません😂
    また入れ違いになるなと思って様子見してました🤣

    とりあえず測ってみます!!
    ガソリンメーター付近のあのボタンですよね…💭

    確かに運転の仕方?ブレーキとかで変わって来るのですよね🤔
    そんなに上手に運転できてるとは思わないので覚悟はしてます笑

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    いやごめんなさい私がそそっかしくて🤣💦

    そうですそうです!
    そのボタンを長押しするとリセットできるので家を出発する前にしとくといいです☺️👍

    急ブレーキ急発進はまずNGですね🙅‍♀️あと、エコモードで走行してると見ましたが、毎回信号でアイドリングストップしませんか🙄?

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    全然私は大丈夫ですよ💓

    分かりました!朝やります🙌

    なるほど!!急発進はしないですが、不意に急ブレーキはあるかも🤭
    ビュンビュン飛ばして相手が来るとこわくて…💦

    エコモードどうしたら良いか分からず貰った時から着いてたからつけといた方が良いのか?と思ってそのままに…笑
    大体信号明けでエンジンかかり直す感じになってると思います…💭
    慣れてきてあまり気にしてない…笑

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    急ブレーキは自分のせいじゃない事も多いので難しいですよね😭!

    エコモードだと信号とかで1度エンジン切れてまたかけ直すんですけど、その動作そこまでエコではなくて🤣!(あんまり言ったらいかんですけど…)特にこれからの季節エアコン使うようになったらますます意味ないので、めちゃくちゃ面倒ですが乗る度に1回ボタン押して解除したほうがスムーズに走れますよ…😅!
    多分緑の葉っぱみたいなマークのボタンがあると思うので☺️

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    通勤の道が狭いけど、ずーっと信号無い1本道なので飛ばしやすいらしくて…💦
    大きめの車が来るとブレーキふみがちです😂

    電化製品とかも主電源(エンジン部分)のON/OFFが1番電気喰うっていいますもんね🤔
    車も同じですね!
    1回切ってもまた勝手にONになっちゃうシステムですか??😂
    緑のボタン!これは分かります🌿結構存在感大きいヤツ😂

    • 5月16日
  • はるまる

    はるまる


    また全然違うところにコメントしてしまいました…😭💦


    そうなんですね💦
    まぁでもN-BOXはそこまで燃費悪い!って車ではないので、とりあえず普通に走れば大丈夫かなって思います☺️👍

    そうですそうです!主張の強い緑の葉っぱマークです🍀
    ホンダの軽自動車は1回エンジン切るとまた点灯しちゃうんですよ😢なので毎回乗ったら切る癖をつけるしかないです😭💦今からの時期だとバッテリーも弱くやっちゃうので💔
    解除すると走りもスーッと感じると思いますよ😀
    気をつけてみてください⭐️

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    長くなってくると訳分からなくなりますね…🤣

    自分でできる範囲で努力しようと思います🥰

    分かりました✨
    忘れず解除して乗るようにします🤣

    細かく教えていただき本当にありがとうございます🙏

    • 5月16日
ゆり

通勤往復の距離と燃費とガソリン価格が分からないと計算は出来ません。
そもそも車通勤でも交通費は支給してもらえるのでしょうか?
車通勤の交通費の計算は会社で決められてる場合が多いのでまずはそこを確認した方が早そうです。

  • 1910⋆36

    1910⋆36

    燃費はすぐには分からないので難しそうです…💦

    自転車や徒歩圏内でなければ交通機関の料金計算になるんです😂
    車だからこの計算でとかはないんですよ…💦

    • 5月16日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね。
    以前同じぐらいの所要時間で往復約60キロの車通勤をしていた事があります。
    1ヶ月のガソリン代は1万〜1万5千円ぐらいでした。
    軽四で通勤だけの利用ではありませんが。
    試しに1ヶ月車通勤して比較してみるのもいいかもしれませんね。

    • 5月16日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    なるほど…🤔
    確かに1ヶ月試してみたら分かりそうですね✨
    ありがとうございます🙏💓

    • 5月16日