※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食のスタートは、生後5〜6ヶ月の間に始めることが推奨されています。生後5ヶ月から6ヶ月になるまでに始めることを意味します。

離乳食をスタートさせるのは、生後5ヶ月〜6ヶ月のときにって書いてあるのですが、
生後5ヶ月〜6ヶ月とは、
生後5ヶ月から6ヶ月になるまでに、という意味ですか?
それとも、生後5ヶ月から7ヶ月になるまでに、という意味ですか?

娘が生後5ヶ月に入ったのですが、いつからスタートさせようかなぁって考えはじめました!
皆さんは、離乳食いつからスタートさせましたか?(*^◯^*)

コメント

ミチェ

生後5ヶ月に入って、始めました。

離乳食は5ヶ月から始めても良いとされてます。
ただ、離乳食を始めるのに、赤ちゃんの首がしっかり座ってる、よだれが多い、赤ちゃんが食べ物に興味を示す。スプーンなどを口に入れても舌で押し出さない、大人が食べてる姿を見て口をもぐもぐしたりするなど、そういった、兆候が見られたらokです。あと体重が6キロ以上ないと離乳食を、始めるには早いそうですよ。

  • ままり

    ままり

    5ヶ月入ったらスタートさせたのですね!
    まずスプーンを口に入れたことがないので、とりあえずスプーン試してみます。
    ありがとうございます☆

    • 9月5日
ママリさん

生後5ヶ月〜6ヶ月のうち(7ヶ月なるまで)にって意味だと思います😊
遅くても6ヶ月中に始めて下さいと言われました!
早いと5ヶ月なった日から始める方も多いみたいですね♡
うちは5ヶ月半でちょうど始めました☺️
少し前からよだれも多く、スプーンも嫌がらないし、食べてるところをジーッと見てくるのでそろそろかな?と思い始めました♡

  • ままり

    ままり

    7ヶ月になるまで、という意味なんですね!
    生後5ヶ月中に、という意味ともとれたので、曖昧だったのが、はっきりして良かったです!
    ありがとうございます☆
    うちも、間をとって、5ヶ月半スタートにしてみようかなぁと思います٩(ˊᗜˋ*)

    • 9月5日
marie*

5ヶ月からはじめてもいいし、6ヶ月からはじめてもいいという事だと思います。4ヶ月だと胃がまだまだの状態なので。
うちは5ヶ月半ばで始めました。子供が食べ物に興味を示し始めたり、お口をモグモグしたりし始めて、体調のいいときや大きな予定がないときに始めました。

  • ままり

    ままり

    5ヶ月からでも、6ヶ月からでも、っていう意味なんですね!
    ありがとうございます☆
    離乳食、ちょっとはじめるの気合がいるなぁと思ってます😅5ヶ月後半、おそくても6ヶ月入る頃にはスタートさせようかなぁと思います٩(ˊᗜˋ*)

    • 9月5日
m.

うちの子は今日で生後5ヶ月になったので、今日から離乳食始めました!
4ヶ月検診でも、5ヶ月に入ったら始めて大丈夫ですよーと言われたので←体格がかなりいいので😂今日から始めました!

2週間ほど前から大人が食べるのを見るとヨダレもすごく、お口ぱくぱくしたり、よこせと怒ったりしていました( *ω* )なので、スプーンで白湯を飲ませてスプーンの練習を1週間前くらいからしたので、今日は嫌がることも出すこともなく10倍粥ひとさじぺろりでした!

離乳食、がんばりましょうねー😂

  • ままり

    ままり

    今日からなんですね!
    うちは、昨日で生後5ヶ月になりました!!
    体格は平均ど真ん中です。まだよだれも、食べ物に対する反応もあんまりないです。
    なので、ちょっとのんびり構えてます😅

    スプーンで白湯飲ませるの、良さそうですね!早速試してみます!
    ありがとうございます(((o((*>▽<*))o)))*。:♡

    離乳食、気合い入りますよね!
    頑張りましょう〜〜٩(ˊᗜˋ*)

    • 9月5日
  • m.

    m.


    わあー、1日違いですね♡うちの子もう9.6キロもあるんですー😂←
    急ぐことないですもんね( ^ω^ )♡
    きっとその内興味津々で、食べにくいくらい見つめられると思います♡←うちの子だけ?!笑

    もう離乳食なのかーって、しみじみ成長を感じちゃいますよね♡お誕生日近いみたいでなんだか親近感を勝手に感じて長々とすいません🙇

    ありがとうございました♡

    • 9月5日
  • ままり

    ままり

    9.6キロですか!?おっきいですね♡食べにくい位見つめられちゃうんですねぇ!
    うちの子全然まだ無反応っていってもいいくらいかもしれません😅
    ほんと、もう離乳食!?って感じです。まだまだ先かと思っていたら、もう始めてもいい頃なんて(*´︶`*)♡
    お誕生日近いの嬉しいです(ノ≧ڡ≦)
    お互い頑張りましょうねー٩(ˊᗜˋ*)

    • 9月5日
jaemmm

来週で5ヶ月になります!
もうみんながご飯食べてるのを
じーっと見てよだれ垂らしたり
口をもぐもぐしたりするので
来週から始める予定です (*^^*)

  • ままり

    ままり

    皆さん、けっこう5ヶ月入ったら早速スタートさせる方多いんですね!!
    うちはまだ反応あまりしないので、わたしものんびり構えてました😅離乳食スタートに気合いが入るなぁっていうのもあります💦
    おそくても6ヶ月入る頃にはわたしも、頑張ります٩(ˊᗜˋ*)

    • 9月5日