
友達2人が妊娠報告し、自分が悲しくなった理由と気持ちの整理ができず辛い。
3月頃 大親友の妊娠報告があって、つい最近その子と私、あと一人の友達で3人でランチに行きました。なんかちょっと嫌な予感はしてたんですが、あと一人の友達からも妊娠報告がありました。しかも2人は予定日が一日違いで話がすごく盛りあがってました。妊婦2人を目の前に、笑顔で話を聞いていたつもりでしたが、自然と涙が出てきてしまって、、、🥺早くこの場から逃げたいと思ってしまいました。友達の妊娠すごく嬉しいですが、わたしが1番に結婚したのになんで?とかなんで私だけこんな思いしなきゃいけないの?と考えてしまってほんとに悔しいです。こんなことを考えていても仕方ないとは分かっていますが、この気持ちをどこにぶつけていいのか分からずただ泣くことしか出来ませんでした。辛いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります。わかります。わかります。
姉、義妹の妊娠が続いてます。
おめでたいことなのに嬉しいはずなのに、心は苦しく毎日胸がギュッと締め付けられている感覚です。🥲🥲
わたしも切り替えられずにいますが、今目の前にある幸せを見るようにしています。
悔しいですよね、

みかん
幸せな報告を耳にすると自分にも幸せなことがやってくるそうですよ!!
だから、はじめてのママリさんにも嬉しいニュースがやってくるはずです🤗
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!そーなんですね😳😳嬉しいニュースがやってくるといいなぁ、、楽しみにします😊
- 5月16日
-
みかん
私も結婚して5年間子供ができずにいたので、ママリさんの気持ちよくわかりますよ😭
人のことを気にせずに、流れに身を任せるタイミングで子宝に恵まれました。
だから、ママリさんにも自分の幸せだけを見つめてほしいです😂
陰ながら応援しています🤗- 5月16日

はじめてのママリ🔰
わかります😭私も結婚は他の友達よりは早かったものの、後から結婚した友達がどんどん子供ができ、なんとも言えない気持ちになったことあります😭誰も悪くないからこそ、どこに、だれに、この気持ちをぶつけたらいいか分からないですよね😢💦私はその時は1人でとことん落ち込んで、しばらくして落ち着いたら「よし、私の周りめっちゃ良い波きてる!私も絶対この波にのってやる〜💪🏻」と無理にでも思い込んでいました😂💦

はじめてのママリ🔰
本当にわかります。
その嫌な予感も。なんで雰囲気でわかってしまうんだろと嫌になったり。
私たち夫婦もだいぶ深刻な男性不妊に向き合い、友人に誰にも話さず治療しています。
まわりは容赦なく妊娠、子育ての話をしてきます。
本当に辛いですよね。
喜べない自分も辛い。
まわりの幸せが羨ましくて、妬ましくて辛い。
なんでまわりはこんなにうまくいってるのに、私は妊娠できないの?
みんな簡単に自然妊娠するのに、なんで私たちはお金も時間もかけて頑張ってるのに、妊娠できないの?
毎日こんな思いがぐるぐるしています。知らない間に涙も出るし、何にもやる気がおきないこともあります。不妊って本当に先の見えないトンネルですよね。
はじめてのママリ🔰
分かっていただけて救われた気持ちがします。ありがとうございます🥺切り替えるのには時間がかかりそうです、、💦😔