
コメント

🐻🐢🐰
上2人が4歳差、下2人が年子です。
何歳差でも別の大変さがあるなーと感じます。個人的にはトータルで考えると年の差はあまりない方がある意味楽だと思うようになりました😞

♡Mママ子♡
私は1人目と2人目が3歳半くらいあいてるので、妊娠中も産後もすごく楽でした😊
トイトレなども終わってたし、お世話しないといけない事も減ってましたし、日中は幼稚園なので昼間は下の子との時間+家事をすすめて、帰ってきたら上の子との時間もとれますし、予防接種なども上の子連れて行かなくていいので楽でした!
やっぱり長期休みなど2人を自宅保育となれば上の子の身の回りの世話がない分楽ですが、それでも疲れるので私の場合は開けすぎて嫌になるとかはなく、やっぱり開けた事で余裕持ちながら育児してるなぁと長期休みのたびに思います😂
-
どんぐりさん
わぁ😭やはり余裕があるのですね?!😭
私上の子達保育園預けず二人を見ててもういっぱいいっぱいすぎて今も保育園行ってもいっぱいいっぱいで毎日怒ってて、、、、三歳半素晴らしい😭- 5月16日
-
♡Mママ子♡
かなり余裕ありますよ😭
そして上の子との時間、下の子との時間取れて私自身も余裕があるので、やっぱり子供も満たされてるのか落ち着いてます💦
それが長期休みとなれば、私自身も日に日に余裕がなくなって来るので子供と感じるのが普段より少しの事でもぐずったり手がかかったりイライラします。
やっぱり母親は家庭の中心なので私の不安定さが子供に伝わると、子供も不穏な感じになるのかなぁと感じてます😭- 5月16日
-
どんぐりさん
わぁ😭😭😭😭
私も余裕を持って楽しんでやってみたい😭
歳近くてまたまたイライラし続けるのはやっぱり親も子もキツイですよね😭
ありがとうございます😭- 5月16日

るるな
うちはみんな2歳差です!
ベストってなかなか難しいですよね💦うちは自分たちの年齢を考えて2歳差にしましたが、年が開いてるほうが育児に余裕があるかな?と思います。トイレやお着替えができる、コミュニケーションとれるとか。
私自身姉と7つ離れていて、母が小学校に長く通うのが面倒だったと話してました。姉がスポーツしてたのもあり、自分が物心ついたときは家族みんなで過ごすってことが少なかったのもあって、歳はあまり開けない方がいいかなという思いもあり夫と話し合って決めました。
大変ですけど、わちゃわちゃ子どもたち同士で遊んでてかわいいです(^^)
ちなみに夫は18歳離れた弟がいます!義母曰く、歳が離れすぎるとどうやって子育てしてきたか忘れるらしいです🤣
-
どんぐりさん
難しいです💦今出来ても追いかけ回す体力絶対無いですし、、、難しい😭
18は凄いですね🤣🤣- 5月16日

星
我が家は一番上と三番目が11歳差です😊一番目と二番目は2歳差だったのでお世話が大変でした😂
また一からの子育てになりますが、余裕があるし上の子たちも手伝ってくれるのでかわいいしかありません 笑
ただ自分も歳をとっているので体はきついですがなんとかなっています!久しぶりの赤ちゃんに癒されています♪
-
どんぐりさん
わぁぁ😭
なんだか周りにいっても開けすぎてもとか三歳差までがいいんじゃない?とか言われて何が良いのかわからなくて
でも、余裕ある子育てしてみたくて、、、。😭
私も年齢話すと歳考えますがやはり逆に可愛いですよね?!😭- 5月16日
-
星
離れるとかわいいですよー💕でも3歳差までだと子育ても一気に終わるので後々いいですよね😊
- 5月17日
どんぐりさん
なるほどぉぉぉ、、五歳くらいは離したいなぁと思ってたんですが悩みますね、、、🤔🤔