※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理苦手です…スマホのメモのところに夕飯のメインと副菜と汁物を何個も…

料理苦手です…
スマホのメモのところに夕飯のメインと副菜と汁物を何個も書き出してます。
産後からなぜかある物で作れなくなり凄く悩むようになってしまい…

元々料理してこなかったので、味噌汁とおかず一品作るだけでも私からしたらちゃんと出来た方なくらいです🥺
旦那はなんでも許してくれていて美味しいと言ってくれるので頑張れてます。

サラダはほぼつけるのですが、副菜がない日があってもいいと思いますか?
でもメインがボリュームないものばかりで、炒め物ばかりです。
例えばピーマンとじゃがいものきんぴらや、しめじとじゃがいもとベーコンの炒め物一品とかです。

旦那はこれにサラダがあればと言います。
そして私も旦那も何品も出してあっても一品だけでご飯食べるタイプでして…
2歳の子にはメインプラスでトマトやチーズなど多めにあげてます。
どう思いますか?🥲
料理好きになりたいのに無理です(๑•́₋•̩̥̀๑)

コメント

はじめてのママリ

私も同じです( •́દ•̩̥̀ )
昔はあるもので適当にやっていたのに、子供産まれてからきちんと計画してやらないとできなくなりました💦
そして私は食にあまり関心がなく、食べれたらいいという感覚です。笑
旦那も少なくていいとは言ってくれますが、みんなすごい料理をしてるので、きちんとしなきゃいけないのかなと思って3品くらいはおかず作りますが毎日考えたり作るの嫌です😞

子供さん2歳ならそんな感じで良いと思いますよ!
うちの子はよく食べるようになったのと、保育園で立派な給食を食べてたり、義実家でたくさんのおかずが並ぶのを見てるせいか
一品だけだったら
これだけ?
と言われます笑 悲しい。笑