
膣の腫れについて、コンジローマや出産の影響について心配しています。コンジローマの検査は自己申告が必要ですか?
コンジローマについて質問です。
膣の入り口に柔らかい指の先ほどのできもの?膨らみがあるのに気づきました。子宮がん検診や流産の手術、妊婦健診等で何度も診察台にのっていますが何も言われませんでした。誰が見ても何かあるな、と思うくらいの大きさです。
以前かかったことがあり、そのときはメスで焼きましたが、その時のイボとはまた違う感じがします。
今回2度目の妊娠ですが特に大きくなったりはしていません。
出産のときに切開以外に何ヵ所か裂けたので、傷痕がイボになったのでしょうか?
コンジローマの検査をしてほしいといわない限り、診察はじっくりとしないものですか?
長くなりましたが、出産の傷が腫瘍っぽくなるのか?
コンジローマは自己申告で初めて検査や診断をしてもらえるのか?
という質問です。回答をよろしくお願いいたします。
- ママリ(1歳10ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
コンジローマにかかったことないですが、私もできものできて産婦人科にみてもらいましたが、粉瘤?みたいなものってことでとくに何もしなくてもいいですってことで放置してます。
お医者さんに行ってみてもらったらいいと思います😌
ママリ
回答ありがとうございます!
来週中に自分からきちんと言って、見てもらおうと思います!