![れーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が鼻と咳で保育園に行かせるべきか悩んでいます。熱はないが寝る時に鼻詰まりと咳があり、起きている時は元気。保育園の先生は鼻出しの子が多いと言っている。
木曜の夜に鼻が詰まって息ができない感じで
口呼吸して寝れなくて金曜日に病院に行き薬をもらって
飲んでるのですが、やっぱりまだ寝てる時の鼻詰まりと
咳がでてぐっすり眠れない感じです。
起きてる時も鼻と咳はでますがたまにって感じで
本人は元気で家で暴れてます🤣
で、本題なんですが熱はないんですが
鼻と咳だと保育園行かせますか?
明日行かすか、休ますか悩んでます。。
やっぱ咳も出てるなら行かせると迷惑ですかね?
鼻出てる子はいっぱいいるって保育園の先生言ってたんですが(笑)
- れーちん(生後3ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
寝れてないなら私なら休ませます。寝れないというのは結構本人もしんどいということなので。
れーちん
そうですよね💦
ぐっすり寝るじゃなくて咳とかで何回も起きてって感じなのであまり寝れてないと思います。
はじめてのママり🔰
それなら私は休ませます。
私の子供も今咳き込んで何度も起きるので明日は休みます💦
れーちん
ありがとうございます!
私も寝てないと可哀想なので休ませることにします!
れーちん
はじめてのママリ🔰さんのお子さんも早く良くなるといいですね!
はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊
4月年少さんで入園したばかりなのでしばらくは風邪をもらってくるばかりだと思うので頑張ります💦😭
れーちん
うちもこの4月に保育園行き始めたばかりなので同じですね!
ほんと行きだしてから鼻水ずるずるずっとしてます💦
はじめてのママり🔰
そうなんですね💦
上の子も半年くらいはめっちゃもらってきてました💦😭
熱もあるので明日は病院に行こうと思います😢
はじめてのママり🔰
子供が寝てくれないと自分も全く寝れないから体力的にしんどいですよね😞