
コメント

らぷんつぇる
9か月まで染めにいってましたよ🎵

Y♡S
妊娠中でも
カラーして大丈夫ですよ*\(^o^)/*
私は
染めようとしたけど
傷んでるとこをなくしたくて
やめてしまいましたが(*_*)(*_*)
-
れいれいママ
ありがとうございます😳
カラー大丈夫なんですね\(*´ω`*)/
初めると痛みますもんね😢💔- 9月5日

ys
8ヶ月目まではこれまで通り月1でカラーカットしてましたよ😆❗️
私もかなり明るめの色でしたが、8ヶ月目を最後にしばらく行かないと決めていたので、その時黒に近い茶色にカラーしました☺️
今はだいぶ生えてきましたが、カラーが暗くてほとんど目立たないので、気にならなくていい感じです❤️
-
れいれいママ
ありがとうございます😳
そうなのですね!
すごく悩んでいたので
助かりました\(*´ω`*)/(
染めに行こうと思います!
赤ちゃん産まれたら
なかなか美容室も行けないと思うし
私も暗めの色にします😆♥- 9月5日

おまめちゃん
産後すぐは、ヘアサロンに行けないだろうな と思い、逆に早めに行きました。多少伸びても気にならないように、かなり明るめのカラーから自分の髪色に戻しました。
つわりや、仰向けの体勢 が苦しくなければ妊娠中もokって聞きましたよ。それと、サロンの担当の方に妊娠中という事や、体調が悪くなったらお伝えさせてほしい事を話しておきました。そうしたらとっても気遣ってくださいましたし、自分もリラックスできました。
-
れいれいママ
ありがとうございます😳
そうなのですね( *º∀º* )
私も産後は美容室行けないとおもうので
暗めに染めようと思っています( ᵔᴥᵔ *)
美容室の雰囲気って苦手なのですが
おまめちゃんさんの話聞いて
安心しました!- 9月5日

退会ユーザー
悪阻がひどく、美容院にも行けなかったので安定期入ってから染めに行きました(^o^)
プリン気になりますよね!
私も黒く染めましたよ(^o^)
-
れいれいママ
ありがとうございます😳
わたしも初期の頃
つわりがかなりひどかったです(;ω;)
プリン嫌ですよね😞💔
電車乗るとお洒落な女性に
すごい髪色見られるので
とても傷つきます(;ω;)
早く染めたいです😂- 9月5日

莉乃莉沙ママ
私は行くつもりなかったのですが
臨月入った時にプリン目立つし
髪邪魔だったので産まれる1週間前に
行きましたよʕ•̫͡•ʔ❣ʕ-̼͡-ʔ
産後は忙しいと思ったので
落ちても綺麗に見えるように
暗くなれるとこまでとことん
暗い色を入れてもらいました😊
ただ、腰とか痛くなったりするかもしれないので
ちゃんと美容師の方には妊娠中と
伝えた方がいいです😭
クッションとかも借りれるので!
-
れいれいママ
ありがとうございます😳
やはりみなさん産後を気にして
暗めに染めるみたいですね( *º∀º* )
今何もしなくても腰が痛い状態なので
伝えようと思います😢💓- 9月5日

ちょこ好き
美容師さんに聞いたらカラー大丈夫だよって言われました。
ですが、ダメって言う情報もネットで見るし…と思って、私は念のため産むまで我慢しました。
かなりプリンになりました!
結局産んでからもおっぱいあげたりするし、今思えば美容師さんが大丈夫って言ってたから染めちゃえば良かったなと思ってます。

退会ユーザー
産後染める暇が中々無いですよ。
なので、予定日1ヶ月前まで美容院行ってました。

Konishi☀︎
私は臨月入って美容室行ってきました‼︎
カラー気になるようであればすこし根元から離してカラーしてもらう事も出来ます(^^)
美容師さんが大丈夫と言うなら大丈夫でしょ!みたいな感覚で行きました(〃ω〃)
産後のが行けないと思うので髪の毛は暗く
髪の毛はおへそまでありましたが肩まで切りました★
が…よりによって美容室当日悪阻が悪化し下痢嘔吐貧血のトリプルパンチで大変でした笑
体調良い日に是非行ってくださいね♡

つついん
私はグラデーションにしました!
明るい髪のままがいいならグラデーションオススメです!
れいれいママ
おお!
ありがとうございます😳
妊娠前はいつもお金がなくて
薬局の髪染めでやっていたのですが
流石にこわいので
美容室に行こうと思います(;ω;)
らぷんつぇる
生む前にギリギリに行きたかったけど結局タイミング逃して今プリンです(笑)
次にいくのは産褥期あけてお宮参りの前かなー?と思ってます。暗めのカラーなのであまり気にならないですが、ショートにして、こまめにカットしてたので長さが気になってきました(^^;
くくれないのに首に当たる…( ´△`)
れいれいママ
赤ちゃん産まれたら
美容室に行く時間ないですもんね😢
私も暗めに染めようと思っています( *º∀º* )
前髪くらいなら自分で切っちゃいますが
全体的となると
やはり美容室に行かざるを得ないですよね(;ω;)