
保育園の個人面談で何を書くか迷っています。先生からの連絡事項が少なくなり、何を書いていいかわからないです。やるべきでしょうか?
保育園で個人面談があると用紙をもらいました❗️
必ずじゃなく、希望者のみなんですが皆さんならやりますか❓
また面談経験者さん何を聞きましたか❓
1人20分くらいみたいで💦
やった方がいいですかね😣でも用紙に何か聞きたい事を書く欄もあり📝何書いたらいいのかも思いつかなくて💦
🏠でイヤイヤ期と赤ちゃん返りでひどいなど毎日連絡帳にはいろいろ書いてるのですが、先生からは2歳児以降は特別な事以外記入なくなり帰りにこういう事あったなと話はするのですが😅
- ママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
時間があるなら行きますかね☺️
連絡帳とか送り迎えの挨拶とかはありますが込み入った話はできないので、
プロの目から見て発達とか気になる所ありますか?とか
逆に得意そうな事ありますか?(ありそうなら今後の習い事のネタになるかも 笑)とかを聞いてみたいです😊

ママ
つい最近個人面談やりました😊
うちは保育園での様子を聞きましたよ😂
あとは上の子は家でご飯食べないんですが保育園では給食食べますか?とか聞きました😊意外に家と保育園での行動など違ってびっくりするので面談は良かったです😆
-
ママリ
やはり🏠での違い知りたいですよね💦
前に🏠で大変って事話した事あるんですけど園ではどういう感じか細かく聞こうと思います☺️- 5月16日
ママリ
ありがとうございます‼️
確かに深い話はしてません🙌
そうですね👏そういう話した事ないのでとても参考になります😭✨