
妊娠中に左の乳首が痛いです。病院へ行くべきでしょうか?改善方法はありますか?普段のブラジャーも影響するでしょうか?
現在2人目妊娠中で7ヶ月なんですが、昨日からなんか左の胸が痛いなーと思っていて
今日朝触ってみたら左の乳首が痛いことに気付きました。
触ると授乳期に間隔があいてしまった時みたいな感じでコリコリになっていて、痛いです。
1人目の時は妊娠中にこんなことなかったんですが、これは病院に行った方がいいんでしょうか?
次の検診がまだ先なので、自分で出来る何か改善方法はありますか?
ちなみに1人目を断乳してから1年は経っています。
まだ普段のブラジャーをしてるのも良くないんですかね?
- クーピー(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
ぜひ検診に行ったほうがいいと思います。何事も早期発見が大事です!怖がらせて申し訳ないですが…何も問題なければよかったとなるだけですから☺️
クーピー
たしかに何もなかったで済んだらそれで安心できますもんね‼️🌼
有難うございます!