※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かるん
子育て・グッズ

息子の発達について疑念があり、会話での反応や行動に不安を感じています。市の相談では様子を見るようアドバイスされたが、不安が続いています。

息子に対して発達障害や自閉症の傾向があるのでは・・と疑っています。

気分を害される表現があるかもしれません、申し訳ありません。

発語は1歳半の時5、6個の単語のみ
そのあと親の言葉まねが盛んになり、可愛くてめちゃくちゃ褒めてました。
現在までに3語文が出ています。しかし、YES NOのうん/ううんの返事ができません。
会話をするときは、例えばですが
私:○○(息子の名前)くん、りんごたべる?
息子:りんごたべるー!(もしくは、りんご食べない)
という感じであったり、

私:○○くん何歳?
息子:○○くん何歳?・・・2歳🙋🏻‍♂️

という感じです。
一応意思疎通は取れてるのでいいのですが、答える前に質問も言ったり、質問じゃない会話の時にも、全てではないですが、私や旦那の言葉を繰り返すことが多いです。
例えば、
私:○○くん、今日はお砂遊びしようねー
息子:お砂遊びしようねー
など。

ただ、私も旦那も息子と話す時に何故かわからないですが、息子の言葉をおうむ返ししてしまい、うん/ううんの返事をしたことがなかったです。

なので息子が会話とはおうむ返しするものだと思ってしまってる、、?と考えつつも、私がおうむ返しだと思いたくないから、理由付けしてるだけかな、と思ったり。。

基本的に簡単な指示は通りますし、意思疎通も取れてます。でもなんだか疑いだしたら息子の行動言動がすべて怪しく思えてきてしまって、すごくイライラしてしまいます。
イヤイヤ期なのもあって反抗されることも無視されることも多いです。
健常の子は、いくら親が会話の時におうむ返ししてても子供はしないものでしょうか?
うん/ううん の返事は教えなくてもできるものですか?

*市の発達相談には連絡してみましたが、
意思疎通は取れてるからなんとも言えない、もう少し様子見てもいい 発達検査受けれるのは数ヶ月先 と言われてます。

コメント

ママリ🔰

息子も、2歳になってから言葉が遅くて相談していましたが、3歳頃に3語文言えてたら大丈夫と言われましたよ😊

息子に女の子?と聞くと、うん
男の子?と聞いても、うん
でした😂

今では3歳4ヶ月ですが、
普通に喋れています✨
うん、ううん、も今は普通に使えてます😊

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます。

    3語文は言えてるんですが、大半が私や旦那が言ったことをそのまま繰り返してるだけだったりが多くて💦

    うん、ううん も言えないので心配です😥お子さんは、うん、ううんは教えなくても言えてましたか?

    • 5月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ごめんなさい、下に返事してしまいました😓

    • 5月15日
ママリ🔰

私の場合は心配するようになってから、こちらから言葉を言うのではなく尋ねるような感じにしていました😊

○○したいの?ではなく、
何がしたいの?とかです😆
こちらが先に言ってしまうと、言わなくても分かってくれると思って言葉が遅くなる事はよく聞きますので🌈

うん、ううん、は気がついたら言えるようになっていました😂

  • かるん

    かるん

    度々のお返事ありがとうございます!

    何がしたいの? って聞くように私もしてみます😊
    質問時以外の会話でもずーっと私の発言を繰り返すので、最初発達障害のこと気にしてなかった時には可愛いと思えてたのに、今はイライラしてしまって、、自分にも嫌気がさしてきちゃいます😥

    • 5月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    子供の事って、ちょっとした事でも不安になったり気になったりしますよね😭

    私も本当に気になって気になって、保育園の先生や市の健診で聞いていました💦
    話しだしたら急スピードで色んな言葉言うようになりましたよ😊
    それまでは、私もイライラしちゃったりありました😓
    上の子が女の子で話すのも早かったりして比べちゃって、、🥺なんで?なんで出来ないの?と責めてしまう事もあったり💦
    今となっては、私に余裕がなかったんだなと反省です😓

    • 5月15日
  • かるん

    かるん

    そうなんです、、
    私もついこの間、小児科の先生には相談していて💦小児科の先生は息子のおうむ返しを直接見聞きしたわけではなく、私の話を聞いただけだったので成長過程のうちでは?とのことだったんですけど...なんかやはり気になるというか、、。
    親の気持ちで、かわいいって言われたりイライラされたんじゃ息子が可哀想だなと思うんですが、幼稚園の未就園児クラスに通い始めたら周りにはおうむ返しするような子はいなくて😣
    幼稚園での集団生活で成長を期待してますが、不安がなかなか拭えないです😢
    子供からしたら、こんなの良くないことなんでしょうけど😣😣

    • 5月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    幼稚園行き始めたのですね😊
    だと、刺激受けて成長スピードはグンと上がると思いますよ✨
    もし何かしらの異変があれば、先生も気付くと思うので言ってくれると思います🍀

    不安だと思いますが、
    今は今しかない、小さい時に戻って欲しいと思っても戻ってくれないので🥺
    今の可愛いおうむ返し、堪能するのも一つかと思います☺️
    ママが褒めてくれると子供ってすごいんですよね❣️
    頑張る力が💪
    え!もうそんな事も出来るの?といずれ成長についていけなくなるので😂

    • 5月15日
  • かるん

    かるん

    本当にそれを願うばかりです💦

    そうですよね、、!ママリ🔰さんの言葉にハッとさせられました😣
    イライラするんじゃなくて、息子との今しかないこの時間大切に過ごしていきたい!と改めて思いました😭✨

    沢山弱音吐き出してしまったのに優しく聞いてくださってありがとうございます😣❣️

    • 5月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私がイライラして後悔してるので、かるんさんは後悔のない想い出になるよう願っています😊

    お互い育児頑張りましょー❣️

    • 5月15日
  • かるん

    かるん

    ありがとうございます😭✨

    はい!がんばりましょう✊

    • 5月15日
deleted user

回答になってなくて申し訳ないですが、息子も全く同じです😣
最近本当に不安で不安で検索魔になってしまいます💦

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!
    息子さんも同じなんですね!
    私も検索魔になって、負のループです😣
    息子さん他に何か気になる行動とかってありますか?
    うちは時々クレーン現象みたいなことをするのでそこも気になってます💦言葉で要求しつつ私の手を引っ張り、ものに近づけたり、息子の手に持ってるものを私の手に持たせようと、手を引っ張ってきます😢

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気がつくとすぐ検索して病んで辛いですよね😭
    オウム返しと、"うん"が言えないことの他には、偏食と、だいぶ落ち着いてきましたがまだまだ落ち着きがないところです😣

    • 5月15日
  • かるん

    かるん

    本当にそれです!ここ数日寝る時に息子の寝顔を見ると涙が出てきちゃいます😣

    教えてくださってありがとうございます😣もうどこかに相談はされましたか?💦
    友達に相談しても、『言葉繰り返すのはうちもやるよー』と言われるのですが、息子は頻度が高すぎて💦
    webで検索した自閉症などのチェックをやるとチェックが入る項目の方が少ないですがチェックが入ることに不安になって😥
    チェックが少ないから自閉症などとは限らないし、、と悪い方向にばかり気持ちが行っちゃいます😢

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子の行動一つ一つに、大丈夫かな?と不安になってしまいますよね😣本当に共感します💦

    今度、支援センターで相談しようかなと思ってます😭
    同じです!😭
    自分が見落としてるだけで、実際はもっと症状とかあるのかな?!って思っちゃうくらい心配性で嫌になります😭
    早く安心したいですよね💦

    • 5月15日
  • かるん

    かるん

    気になりはじめると、子供の言動や行動ばっか気になって、『○○も出来てない』『○○も怪しい』『またおうむ返ししてる、、』ってなりませんか?

    いつもはコミュニケーション取れてるけど、今日は気になって仕方ないからなのか話も一方通行な気がしてしまってイライラしちゃいました😔

    元々気にしやすい性格なのもあって、疲れちゃいます😓

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何も気にしなかった頃はただただ可愛い😍と思うだけだったのに今は不安な気持ちで接していると思うと息子にも申し訳ないです😣

    私もかなりの心配性なのでこんな自分の性格に疲れます💦

    愛おしい息子には変わりないのでなるべく気にせず過ごしたいですよね…
    ママリで検索する癖を止めるためにアプリを消そうかな…と思ってます😭実際そんな勇気はありませんが…😭

    • 5月15日
  • かるん

    かるん

    本当に申し訳なさでいっぱいになりますよね😣

    そうなんです、可愛くて大好きな息子です。でもだからこそ"この子が嫌な思いしないだろうか"とか、"私たちが死んでもこの子は大丈夫なのか"とか色々考えちゃいます😣

    分かります〜、、私も調べないようにしよう!と思って携帯自体見るのを控えたりしますが常に頭の中に不安が付きまとってて結局調べちゃいます😓😓

    • 5月16日
凪

娘が同じような感じでとても心配してました。

書かれているようなオウム返し、三語文が出てるのに「うん/ううん」が言えない。

娘より言葉が出てない1歳くらいの子でも、親から何か問いかけられると「うん/ううん」の感じで答えれているのに、何故娘はいつまで経ってもできないのか。 

発達障害がある子は「yes/no」の獲得が遅いことが多いようです。
なかなか「うん/ううん」の便利さに気付くことができないそうです。

教えるものでは無いと思います。
娘は2歳10ヶ月になってやっと「うん/ううん」が出てきました。
発達障害の疑い指摘されてます。

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!

    娘さんも似た感じだったのですね😣
    そしてやはり、教えるものでもなければ、使える子は1歳でも使えるんですね😢
    投稿した質問では、冒頭に発達障害や自閉症疑ってる と書いたものの、日々信じたくない気持ちや、受け入れたら楽だよな という気持ちで感情が迷子です😔

    娘さんはいつどこで、発達障害の疑いを指摘されましたか?

    • 5月16日
  • 凪


    初めてハッキリと指摘されたのは2歳になってすぐ。
    発達支援センターの保育士さんでした。

    その後、2歳半で専門の医療機関を受診して自閉症スペクトラム疑いと言われました。

    0歳後半からなんとなく違和感を感じていて、ネット等によく書かれている自閉症等の症状にはほとんど当てはまらなかったのですが不安で、色んな所で相談して「そんな心配しなくて良い、自閉っぽさは無い」と言われてました。

    1歳半健診で自分から強く訴えて、発達が気になる子の親子教室に繋げてもらいました。

    そこでも他の子と違う世界にいる感じがしたので、先生の反対を振り切って、発達支援センターの集団療育に入れてもらいました。

    そこの先生と初対面の時に「特性のある子だと見て分かりますね~」と言われて「ですよね?😅」ってなりました。

    私の場合は自治体の動きがとても鈍くて。
    娘は発達検査の数値が悪くないことを理由になかなか動いてもらえず、医療機関探しも含めなんでも自力で動きました。

    葛藤されているお気持ち、痛いほど分かります。

    娘は気になる症状が多かったのでいてもたってもいられず、何かあるなら早期療育を!と焦って動いてましたが、お気持ちが揺れてらっしゃるなら3歳健診まで様子を見られても良いと思います。

    医療機関で言われたのですが、2歳半~3歳の間って急成長期で、発達障害を疑っててもその間に成長して結果大丈夫だったとなることもあるそうです。

    長文失礼しました。

    • 5月16日
  • かるん

    かるん

    お返事遅くなりました💦詳しくありがとうございます!

    凪さんの行動力がすごいです、お子様のことしっかり見て考えて行動できてるのに尊敬します。
    私の気持ちが揺れているのは、きっとうちの子も特性があると思いつつも認めたくないんだと思います・・情けないですけど、もし診断が下ったら?と考えると怖くてたまらないんです。。
    息子のためになってないですよね..

    息子も急成長してくれるといいなーなんて思っちゃいます。
    今まで感覚過敏や鈍麻?などはないと思ってたのですが、幼稚園の先生に『息子さん、締め付けが苦手みたいです』って言われたので、また悩みが増えてしまいました💦
    テレビを見てたり遊んでるときに名前呼んでも無反応なことも多く💦
    私こそ長々とすみません😢

    • 5月17日
deleted user

うちの子のことかな?と思うくらいそっくりでびっくりしました!!
言葉は3語文もたくさん話しててめちゃくちゃお喋りなんですが、うちもおうむ返しもめちゃくちゃします😅
うん/嫌だで答えたりもできるんですが8割くらいかるんさんのお子さんと同じ感じです!
そして質問以外の会話もずっと繰り返しますしクレーン現象的なのもやります😅
ほんとそっくりです!!(笑)
このくらいだとあるあるなのか何か問題があるのかは分からないですが、私もつい先日気になってて悩んでました💦
ですが言葉の覚え方も子どもそれぞれで今はインプット中なのかな?と思うようにしてオウム返しされてもたくさん話しかけてあげようと思いました☺️
今はこんなこと言ってますが私も悩んだり大丈夫になったりかなり波があるので悩んだ時は1日中ママリ検索しまくってました😅(主人にはアプリ消せと言われました笑)

早めに専門的なところに相談した方がいいという意見もあると思いますが私はとりあえず3歳くらいまで様子をみようかなと思ってます!
世の中にはそっくりな子どももいるよー!ということでかるんさんのお気持ちが少しでも軽くなれば、、😌

  • かるん

    かるん

    コメントありがとうございます!
    本当ですか!😭
    私もアユニTさんと同じような感じで、前向きに考えられたりめちゃくちゃ悩んだりを繰り返してます😥旦那にはママリで相談してること話してないので、ただ『気にしすぎ』と言われてます😅

    相談など早めの方がいいって言いますよね!私も意を決して電話してみましたが、『検査してみるべきです』と言われたらどうしよう、、という思いが少しありました。息子のためを思ってるはずなのに、結局受け入れられてないんだな と自分が嫌になりました😔

    でも同じような子がいて、同じように悩んでるお母さんもいるって分かって少し気持ちは楽になりました☺️

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごーーーく分かります😭
    結局大丈夫!って言って欲しいだけなんですけど、いざ相談してそういうことを言われたら、、と思うと怖くて💦
    というのも4ヶ月検診の時名前を呼んでこっちを見るかみたいな質問をいいえにしてたら市の保健師さんに耳が聞こえてないんじゃないか、、と過剰に検診を勧められたりして少し嫌な思いをしたのもあって、相談してもただ不安にさせられそうな気がして😅
    (当時も耳は聞こえてたし、今は名前呼んだら振り返ります)

    うちの子は保育園にも行ってるのですが今のところ何も指摘はされてないですし、かるんさんのお子さんも幼稚園に行かれてるとのことなのでこれからの成長に期待ですね!

    お互い息抜きしながらぼちぼち頑張りましょう😌!

    • 5月16日
  • かるん

    かるん

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    そうなんですよね、大丈夫だよって言って欲しいし、特性ある気はしてるのに、いざ専門の方に指摘されたら?と思うと怖くて仕方ないんですよね。。
    アユニTさんの場合過去にそういう経験があるからこそ、余計にですね😢

    うちは遊んでるときやテレビ見てるとき、呼びかけても無反応です💦これは仕方ないことなんですかね😣
    あと昨日今日でもしかしたら感覚過敏なのかな?と思うこともあって、、
    胃が痛い日々です😓

    お互い、集団生活で刺激を受けて成長してくれるといいですよね😣❣️

    • 5月17日
  • なな

    なな

    その後どうなりましたか?良かったら教えてください

    • 11月19日
  • なな

    なな

    その後どうなりましたか?よかったら教えてください

    • 11月19日
  • かるん

    かるん

    こんばんは!
    遅くなってしまいすみません💦
    息子の場合、おうむ返はだいふ減りましたが未だに、うん/ううんの返事はしません。
    否定するときは『○○しない』か『いやだ』とは言います。
    夏休みころから、『何歳?』→『2さい!』とだけでも答えられるようになりました。
    その頃に臨床心理士さんとの面談があり、『知能発達の遅れは無さそうだが、コミュニケーションの偏りがあるので自閉症などの特性は持ってるかも・・』と言われました。3歳児健診も受けましたが、事前に保健師さんや心理士さんに相談してたこともあって特に発達の遅れ云々は言われなかったです💦

    • 11月21日
  • なな

    なな

    うちも一緒で「何歳?」「2歳!」は答えられるようになりました

    でも他のところがほとんど一緒で三語分出ているのにオウム返し多い、「うん」「ううん」を言わない
    とても心配しています。

    知的遅れがないというのはどうやって判断されたのですか??

    • 11月21日
  • かるん

    かるん

    うん/ううん を言わないのとても心配ですよね💦うちは首を横に振ることはたまにありますが縦に(頷く)はないです💦

    知的遅れはない と断定されたわけではなく、あくまで"無さそう"ですが、臨床心理士さんと1時間ほど面談した際に、心理士さんが息子にいくつか質問をしたり、息子の様子を観察されていて、そのように言っていただきました。
    一応療育センターに連絡してみてより詳しく診てもらうのもいいと思う とのことだったんですが、年明けまで予約がいっぱいで今は様子見している状態です。

    • 11月22日